旅路を配信している動画配信サービス

『旅路』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

旅路
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『旅路』に投稿された感想・評価

犬
3.4
6ペンス

英国、ボーンマスにある「ボーリガード・ホテル」に滞在している客同士を描いた群像劇

人間ってやつは、、

舞台劇を映画化したため、会話がメイン
短かったですが、少し退屈かな

全体的に悲しい感じですが、ラストはなんか良い

セックスシンボルとして有名なリタ・ヘイワースはキレイすぎ
というか肌の露出多い
Omizu
3.4
【第31回アカデミー賞 主演男優賞、助演女優賞受賞】
『マーティ』デルバート・マン監督がテレンス・ラティガンの舞台劇を映画化した作品。アカデミー賞では作品賞など全7部門にノミネートされ、主演男優賞(デヴィッド・ニーヴン)と助演女優賞(ウェンディ・ヒラー)で受賞した。

まぁまぁ。『マーティ』でも思ったけどデルバート・マンは良くも悪くも牧歌的。過不足のないストーリーテリングはいいのだが、イマイチ演出に深みがない。

いい作品ではある。でもそれ止まりというか。傑作になり損ねた感が半端ない。もっと深い話にできそうなのにその一歩手前で引き返す。もったいない。

あるホテルに泊まる人々の悲しみ、苦しみを描くヒューマンドラマで、ほぼそこから出ないので密室劇とも言えるかも。舞台劇っぽさはやっぱり残っている。

ある過去を抱えた少佐を演じたデヴィッド・ニーヴン、ホテルのオーナーを演じたウェンディ・ヒラー、どちらもアカデミー賞も納得のいい演技はしている。リタ・ヘイワース、デボラ・カー、バート・ランカスターなど何気に豪華なキャスト陣も好演。

ホテルで巻き起こる愛憎劇をまぁまぁ丁寧に、爽やかに仕上げているとは言える。個人的にはもう少し深く切り込んで欲しかったが、これはこれでいいのかな。

アカデミー作品賞ノミネートはちょっと過大評価な気はするが、なめらかな演出、キャスト陣の好演はよく、終わり方も爽やか。良作ではある。
10年以上前、今よりはるかに精神を病んでた時期にオールタイムベストに入ってたことがある作品。
邦題の「旅路」って…ないわぁ。「避難所」の方がまだ納得できるくらい酷い邦題。

海岸沿いの町の、夏場には繁盛するけど冬場には世捨て人やワケあり達の溜まり場になるホテルを舞台にした群像劇、いや、こう言うべきか?

「グランドホテル方式劇」

観る人によって、話の軸が定まっていないようにも見えなくはない感じだが、主演勢は自分のステロタイプイメージを打ち砕こうと苦心している面白い様も見れる。
結果、それが功を奏し、紳士イメージがあるニーヴンは孤独で人嫌いなのに虚言壁があり寂しがりと言う面倒くさいキャラを演じてオスカーを獲り、気丈な女性のイメージがあるカーも、三十路過ぎで未だに母親の言いなりの気弱なキャラでオスカーノミネート。
(母親のキャラ、昨今SNSに溢れかえっている独善的なカスによく似ている)。
ヘイワースのファム・ファタールイメージ逆用は、この作品に限らないか(オフュルスの「永遠のガビー」をちょっと思い出した)。

そんな感じの演技合戦の他、「人嫌いで人恋しい」、そんな面倒くさい人格を一貫して肯定されているように感じられる作品なので、今より病んでた自分が心奪われるのは仕方ないことだろう。
誰かにとっての生涯ベストには成り得ない作品ではあると思うけど、「なんかいいな。」って思える人は、年を重ねるごとに増えてくるとも思う。
私刑が蔓延る昨今では絶対に作れない映画でもあるけど。

『旅路』に似ている作品

そして誰もいなくなった

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

本土から離れた孤島に8人の男女が招待される。だが孤島には主人の姿はなく、雇われたばかりの召使い夫婦がいるだけだった。次の船が来るまでの数日間、島に閉じ込められることになった彼らの周りで、や…

>>続きを読む

グランド・ホテル

上映日:

1933年10月05日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

ベルリンのグランド・ホテル、そこは様々な人が去来するところ。ここを舞台に、人気の凋落した孤独なバレリーナ、賭博で大金を失った今は宝石泥棒の男爵、野心的な女性記者、破産寸前の実業家など5人の…

>>続きを読む

大いなる眠り

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.1

あらすじ

スターンウッド将軍から、娘が脅迫されている件について調査を依頼された私立探偵・マーロウ。失踪した娘婿が事件の鍵を握っていると推察するが、将軍はそのことになると口をつぐんでしまう。マーロウは…

>>続きを読む