ロックダウン 非常事態に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロックダウン 非常事態』に投稿された感想・評価

3.2

ロックダウンじゃなくても
良かったんじゃないか?
というヒトコワ。

政府の陰謀でワシントンの電力が落ち、
街はパニックに陥るが、
母が死に、父と二人になった娘リースは、
祖父が残した無線で祖父と話…

>>続きを読む
3.2
序盤は面白そうな感じだったけど、なんか思ってた映画と違った。
色々雑すぎて微妙だったけど、LOSTに出てたチャーリーが出てきて懐かしい〜てなった。

一時期、ドラマ「LOST」にハマっていたので、それに主要な役で出ていたドミニク・モナハン(主人公のパパ)は知った顔。

内容は確かに、パケ写詐欺、タイトル詐欺ではある。そして、パニック、サバイバルも…

>>続きを読む
りさ
3.2

車の中ではちゃんと前向いて、運転しないとなと力強く思うのでした
よそ見1秒事故一生

途中まで読み解く力がなくてん?へ?あぁ、え?ってなったけど、なんとなくで理解

なんにせよ、来たる時に合わせ、準…

>>続きを読む
3.3
外敵侵略系かウイルス系かによるロックダウンをいかに生き延びて行くかの映画かと思ってたら、想像と全然違ってスリラー、またはサイコスリラー的な。最後まで緊張してしんどかったが面白かった。

都市部の大規模停電。
電気の供給が止まったことで山奥の祖父の家に避難するという話。
めちゃくちゃパニックに陥る派手な感じを想像していたけどそうでもない。
展開としては予想外の方向に向いていって結構楽…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

電磁パルスが発生したら町がどうなって住みにくくなるのかの説明が薄いので映画の緊迫感があまりないな。ライフラインが無くなって焦る気持ちはわかるが、まだ1日しか経っていないのに必死に逃げる人々に違和感が…

>>続きを読む
kuu
3.5

『ロックダウン 非常事態』
原題 Radioflash.
製作年 2020年。上映時間 102分。
謎の電磁パルス=EMP攻撃を受けたアメリカ西部!大混乱の中、生き残りをかけた父娘のサバイバルを描く…

>>続きを読む

パニック系かと思いきやホラー?
サバイバル?

色々と詰め込んでみた系?

冒頭の仮想ゲームのやつ、いります?

まあ、今のデジタル化社会はいつかは崩れ
結局昔からあるアナログ生活が人間の本来の生き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事