ザ・サイレンス 闇のハンターの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族の絆を感じる
  • 宗教団体の胸糞シーンがあるが、基本的にスカッとする
  • 怖いのは人間である
  • 音に反応するモンスターが出てくる
  • 終わり方はやや雑だが、面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・サイレンス 闇のハンター』に投稿された感想・評価

3.7
このレビューはネタバレを含みます
2025年88本目

クワイエットプレイスの二番煎じ的作品。
寒さに弱いから北に避難する結末は良しとして、敵の決定的な弱みを見つけて対抗するのも見たかった。

【眼の見えないモンスターの対処法】

スタンリー・トゥッチとキーナン・シプカ
出演者目当てで観た映画だったが、
緊張感あって面白かったと思う

特に良くある宗教団体の怪しさ
でも父のかっこよさは良か…

>>続きを読む
Thomas
3.3
どこか終始既視感が拭えない。
あの作品との差異を論じられるのも致し方なし。
聴覚障害のアリーを演じるキーナン・シプカは素晴らしいが、エマ・ワトソンに見えてしかたない。
na
5.0

期待していなかったので面白かった!
仕事で自宅を出て電車に乗り、1時間近く乗車した後にリスケ願いの連絡が来てしまい…
次の仕事まで5時間空くぞ…と牡蠣定食やらカフェやら仕事しながら眠くなったときなど…

>>続きを読む
虎轍
3.4

クワイエットプレイスだと思った?
残念!ミストでした!
みたいな映画

立てこもり→薬局(外に出る用事)→カルトの流れはテンプレなのかってくらいよく見る展開な気がする

とはいえ撮り方とかちゃんとし…

>>続きを読む

パパがバリ有能な映画。
パパのやることなすこと全てパーフェクトだった。
90分とちょうどいい長さだったので、言われてるほど悪い印象は無かった。
ただやっぱり、例のサイレントパニックホラー映画に比べる…

>>続きを読む
東雲
-
2025/05/29

クリーチャーの出番があんまりなかったなあ。
緊迫感はよかったけど。
ゴロ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

目が見えないが音に反応し、空を飛ぶコウモリみたいな怪物が人間を襲ってくるって内容だったけどまあまあ面白かった。CG技術はちょいB級感だけど気にならないくらいで、怪物の見た目がそこまで怖くなかったのは…

>>続きを読む
3.3

《ザ・サイレンス》鑑賞。ティムレボンの2015年原作の映画化。洞窟研究チームが鉱山から《ベスプ》と呼ばれる翼竜に似た生物を掘り出してしまう。交通事故で聴覚障害を負ったアリーは家族と供に都会から田舎へ…

>>続きを読む
セナ
1.9
モンスターが羽広げて音集めるの賢いな、卵気持ち悪い!燃やしたりしなくていいんかな?
牧師達の目的謎やなー、口の中も見えにくいし
終わり方急だった

あなたにおすすめの記事