スケルトン 237のネタバレレビュー・内容・結末

『スケルトン 237』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夜中のバス停で歩く骸骨に遭遇ってそれだけで怖い。

骸骨がひょこひょこ歩く姿だけで十分不気味なので攻撃してくるような描写はないほうがよかったかもね。

でも雰囲気はすごく好きな作品。
骸骨の造形もい…

>>続きを読む

ショートムービーは、極力削ぎ落としてあるはのエッジ感が好き。薄く研いだ刃のような展開が痺れる。本作は、ラストのパンチがもうひとつだったけど、それまでは映像も含めて良い。もうひとつ、車から飛び出して驚…

>>続きを読む
あんこさんウォッチパーティにて。

スケルトンになっちゃったのか、もともとスケルトンだったのか、なんかよく分からんけどスケルトン=主人公なんだろねー。急な頭突きからの殴打からのゲロ、がウケます。

何かオチがあるのかなと期待しながら見続けるも、そのまんま?何か解釈があるのかもだけど、わたしには分からず。

あれですかね、タバコの吸殻ポイ捨ておじさんを成敗する骸骨さんですかね!!

骸骨の物理攻…

>>続きを読む

夜はエログロナンセンスをネタバレで。
夜にっきい始めました。

深夜2:37、バス停?でタバコを吸う男。
いきなり[靴音]って字幕が(笑)
そして歩いてくるのは骨格標本みたいなガイコツ!
あまりの出…

>>続きを読む

ジャケ写の髑髏のフォルムに惹かれました。
 

2:37に出会うスケルトンの後を追うちょっとドジっ子男性。
距離近くね?!
スケルトンめちゃでけえ!

[靴の音]

[吐き気]

[うめき声]

こ…

>>続きを読む

プライムに稀にある、謎字幕のショートムービー。
骸骨の奥に光る目、うんターミネーター。
アル中おじさんの幻覚?
かと思ったらボッコボコにされて
タールみたいなの吐かれて引きずって行かれるという、いら…

>>続きを読む
短編ホラーをはじめて観たー!
8分だけどちゃんと話になってて、
ちょっとしたお化け屋敷感覚で楽しかった!
ナイスエンタメ。

最後の展開がギャグだった。。

ジダンでしょ笑

レイ・サリバン監督の"良いビジネス"が中々シュールだったので、同じ監督のこれまたジャケットから漂う得体の知れない雰囲気の本作を鑑賞🧐

スケルトン237の237は2時37分の意味。
主人公が毎日夜中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事