再上映で鑑賞
当時を思い出して懐かしかった
「美術館に行くのも、…(中略)全部イカれないようにするため」
自分がイカれないでいるための術を知っていてくれて、良かった
2019年7月6日のヤンマースタ…
わたしの知らなかった時代の
大きい光の中にある深い暗い闇の中のばんたん
高すぎるところまで登りながら
普通を見失わないように
必死だったんだなあ、、
少し遅れてわたしのところまで
届いてくれ…
今回は前作と比べてひとりひとりのインタビュー時間が長めで、ツアーを回っているときのメンバーの気持ちをより知ることが出来ました。
「博物館に行くのも植物を育てるのも自転車に乗るのもイカれないようにする…
今作はメンバー1人1人の想いを聞ける場面が多くて心がきゅっとなった。
というのも、これだけ有名になっても失うものも多く苦悩や葛藤もあり
アイドルは日常や風景も変わってしまう、わたしたちが思う当たり前…
ライブを翼だと例えられるRMの思慮深さが流石だなと思った。ライブで羽ばたいたり、ライブを糧に飛び立てるのかと。
1つ1つのライブやツアーに意味があり、love yourselfのような企画をしていて…
応援上映にて。みなさん静かに鑑賞。
私はボムを電池入れずに控え目に振りながら…と思ったけど、曲をガッツリ見せる部分はあまりなかった。
わちゃわちゃはホントのホント序盤だけ。
すごく自然な姿がたく…
初日から、応援上映。
でも、ライブというよりも、
インタビューなど
メンバーそれぞれの思いを掘り下げる内容だったので、声を出すタイミングもなく。
映画館の大きいスクリーンと
最高の音響で
大好き…