隔離を配信している動画配信サービス

『隔離』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

隔離
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

隔離の作品紹介

隔離のあらすじ

詩的で美しい現実を求め、ローマでの隔離生活の様子を記録したドキュメンタリー。 隔離生活の中で自宅のベランダからみた人生を作品を通して伝えることに。自分の周りを取り巻く目に映った全てを捉えようとした結果、それは自身の中身を映し出していた。

原題
Quarantine mood
製作年
2020年
製作国
イタリア
上映時間
5分
ジャンル
ドキュメンタリーショートフィルム・短編

『隔離』に投稿された感想・評価


Shortshorts film festival & Asia 2020 の短編

コロナ禍のため隔離下に置かれたローマの街の様子を映し出すドキュメンタリー

サイレンが鳴り響き時間が止まったような日常

だが、その状況下にあっても、非日常の中を生き続けようとする人々の息づかいが希望に満ちた歌声とともに微かであるが伝わってくる

夜間、燦々とこぼれて始める部屋の灯火が、未来を照らし続ける明かりであって欲しい💡

こちらで観れます
https://shortshorts2020.vhx.tv
3.8
「隔離」という言葉は今年になってからよく聞くなぁ、と思っていたらこの作品、今年の作品でイタリアのコロナ拡大による感染予防で隔離されている状況の街を映したものだった。


外に出てはいけない中で、人々が屋上やベランダで過ごす様子、最後の言葉が印象的。

負けるなイタリア。
負けるな世界。
3.8
コロナ禍でロックダウンされたイタリアだからこそ、今だからこそ、撮れたドキュメンタリー映像。

人々の想いを灯すかのように、窓の灯りが煌めいていて、美しかったです🌃✨

離れていてもこうやって一致団結できる国民性って、いいですよね。

皆が窓越しではなく、目の前でハグできる日が早く戻りますように😌

『隔離』に似ている作品

私の帰る場所

製作国:

上映時間:

40分
3.4

あらすじ

「私の帰る場所」では、テントが寝室に、トラックが洗面所に、公園がキッチンとなります。愛が生まれ、衝突や暴力が起きるところでもあります。人はどこであれ、最後に流れ着いた場所に自分のための住処…

>>続きを読む

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

140分
3.8

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

またね

製作国:

上映時間:

19分
3.9

あらすじ

老いた二人の男女が、通りを挟んで向かい側に住んでいる。二人は時折窓ごしに目が合うが、一度も会って話をしたことはない。そんな二人の関係に、ある日変化が訪れる。

東京2020オリンピック SIDE:A

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

120分
3.1

あらすじ

コロナ禍、延期、様々な問題、そして迎えた1年遅れの開催。 750日、5000時間の膨大な記録が映し出していたものは、フィールド上、競技場の内外、至る所に満ち溢れていた情熱と苦悩。 その全て…

>>続きを読む

オーディブル: 鼓動を響かせて

製作国:

上映時間:

39分
3.7

あらすじ

「オーディブル: 鼓動を響かせて」は、メリーランドろう学校に通うアメフト選手アマレ・マッキンストリーとその友人たちの姿を追う、映画的な臨場感あふれる青春ドキュメンタリーです。彼らは最終学年…

>>続きを読む