#生きているの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 登山が生き残るための最適な趣味だと感じた
  • 韓国のゾンビ映画はアメリカよりも上位にあると感じた
  • 主人公たちが助け合って生き残ろうとする姿が感動的だった
  • ドローンやSNSを活用する現代的な描写が面白かった
  • 登山やサバイバル用品の備蓄が重要であると再認識した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『#生きている』に投稿された感想・評価

引きこもりの青年が、ほぼ自室のあるマンションを舞台にゾンビからのサバイバルを敢行する物語ですが、目新しさはあまり感じませんでした。
忘れたので見直し

舞台がマンション
ゾンビ映画の中では珍しく ほぼ全部マンション
遠くへ行ったりしないスタイル。
逆にそれがリアルでかなり現実に近い!!
韓国ゾンビは造形が綺麗ねえ
2.8
このレビューはネタバレを含みます

韓国のゾンビ系パニックホラー。数やってるだけあってゾンビの質はよい。

『今私たちの学校は』を見てたので後半に出てくる嫁がゾンビのお父さんが『またチョン・ベスかよ!』とは少し思った。

細かい所かも…

>>続きを読む

数あるゾンビものでどう新しさを作り出すかは難しいと思いますが、本作は良く出来ていると思います。ユ・アインさんとパク・シネさんの交流からどう展開するのかまったく読めませんでした。パク・シネさんのダイブ…

>>続きを読む
な
4.0
パク・シネ出てきてハズレることってないよねぇ…!
やっぱパク・シネは賢い役が似合ってる

ハッピーエンドで安心(˶' ᵕ ' ˶)
マ
3.1
パクシネおるやん‼️
ストーリーはしょーみ詰まってなくてあっさりゾンビ、メイクはさすが凝ってる
3.0
開始10分くらいでゾンビ発生。
しかも原因不明!
なんだそりゃ。
パニックホラーってかんじで、ほんとにただパニックでホラー。

パク・シネちゃん、かわいい!
つか
3.0
籠城サバイバル
ラストと顔が良かったがツッコミたくなるところが…
【2025年67本目】4月1本目。
つっこみどころは結構あった。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビだけどパニック映画ってほどの派手さはなくてマンションの中のみの演出でこれはこれでいい。
人と出会えた時の嬉しそうな顔可愛いw

消防士登ってきたりタックルしてきたり全力疾走したりでゾンビがアグ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事