#生きているの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 登山が生き残るための最適な趣味だと感じた
  • 韓国のゾンビ映画はアメリカよりも上位にあると感じた
  • 主人公たちが助け合って生き残ろうとする姿が感動的だった
  • ドローンやSNSを活用する現代的な描写が面白かった
  • 登山やサバイバル用品の備蓄が重要であると再認識した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『#生きている』に投稿された感想・評価

『ワイヤレスばかりだ』

見たいなぁと思っていた作品。
主演はユ・アイン(薬物は大丈夫なのだろうか)とパク・シネちゃん(「美男ですね」の)

久々パク・シネちゃんがみたかったのもあり、この人やっぱり…

>>続きを読む
harman
3.4
女は度胸🪓
音に反応するなら、他に手段あるやろ〜
あの状況なら、フォーリンラブするやろ〜
3.5

ベースはオーソドックスなゾンビ系映画なのですが、前半はマンションの部屋に1人で籠城というちょっと珍しい設定が良かったです。
後半戦は部屋を飛び出してバタバタするのですが、何故にそんなに無計画で行くの…

>>続きを読む
ハル
3.0

よくある自宅に立てこもるタイプのゾンビ映画。

舞台がほぼマンション周りで完結しているため大きな動きはないものの、韓国らしい俊敏なゾンビたちの襲撃にはしっかり緊張感があり、テンションも上がる。
ラス…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

よくあるゾンビ物なんだけど、舞台を団地に限定する事で、低予算ながらそれを感じさせない作りになっているのは上手い。
細かい説明は抜きにして、上映開始3分位でもう街はゾンビパニックになっている設定も、…

>>続きを読む
新感染と今私たちの学校は...を足して2で割った感じ
展開の広げ方もスムーズだし見てて飽きなかった
ゾンビ映画好きなら見ておいて損は無い👨‍🍳
春原
1.0
2025-10-20ネトフリにて鑑賞
職場の人にオススメされたのでみる

びっくりするくらい全然面白くなかったね☺️

韓国ゾンビが大好きなので視聴!

あまり激しく?ないけど、韓国ゾンビ不足だったので、なんとなく観る(褒め)って感じがちょうど良かったです。

ここのゾンビは自分でドア開けられるタイプ

あとお家の防…

>>続きを読む
7
3.8

韓国×ゾンビはやっぱりおもしろい

ゾンビのせいで家から出れないの見て、コロナ禍のころを思い出した
高1のときとか特に休校ばっかでマジで学校行ってなかった

主人公めっちゃ演技うまくて気になってググ…

>>続きを読む
kaka
3.7
個人的に韓国×ゾンビが好きなので良かった。展開に動きは少ないがそれもまたいい。

あなたにおすすめの記事