トータル・リコール 4Kデジタルリマスターを配信している動画配信サービス

『トータル・リコール 4Kデジタルリマスター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トータル・リコール 4Kデジタルリマスター

トータル・リコール 4Kデジタルリマスターが配信されているサービス一覧

トータル・リコール 4Kデジタルリマスターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

トータル・リコール 4Kデジタルリマスターの作品紹介

トータル・リコール 4Kデジタルリマスターのあらすじ

西暦2084年・地球 しがない労働者ダグ・クエイド(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、なぜか一度も行ったことの無い火星に強い憧れがあり、毎日のように火星へ行く夢を見ていた。ある日、クエイドは「理想の記憶を売ります。」という広告に惹かれ、体験したことの無い記憶を販売する<リコール社>を訪れる。クエイドは<火星を救う秘密諜報員>というプログラムを試すが、突如トラブルが発生しプレイは中断。更にその日から、自分の妻や正体不明の集団に命を狙われることに!全ての謎を解くために火星へと赴くクエイド。果たしてダグ・クエイドは何者なのか?これは現実かそれとも夢か?彼の記憶に隠された衝撃の秘密とは?!

トータル・リコール 4Kデジタルリマスターの監督

ポール・ヴァーホーヴェン

原題
Total Recall
製作年
1990年
製作国
アメリカ
上映時間
113分

『トータル・リコール 4Kデジタルリマスター』に投稿された感想・評価

symax
3.7
"君は君ではなく…俺なのだ…"

また悪夢にうなされた…なぜ火星…一度も行った事がないのに…

"一生の思い出をリコール社で…"

今の生活に満足しつつも、今の姿に違和感を感じるダグ・クエイドはリコール社を訪れ、新たな記憶を刻もうとする…そう火星を舞台に…

一週間だけの突然なリバイバル公開は、日本における上映権が切れるため…そこで立ち上がったのが立川シネマシティ…4K・極音上映が、ガチで日本での最終上映なんだそう…そりゃ観なきゃとイソイソと立川へ…予想外にお客さんが多い…

ジェリー・ゴールドスミスのケレン味たっぷりのテーマ曲、CG無しでのロブ・ボッティンによる一級の美術品のようなSFX、初々しい美しさで魅せるシャロン・ストーンのハイキック、憎々しいマイケル・アイアンサイドとロニー・コックスの悪役ぶり、ポール・ヴァーホーヴェンの容赦ない演出でエグ過ぎる殺され方…そして…シュワちゃんの見事な大根役者ぶり…カルロコが最も勢いのあったあの時代に、トンデモない勢いで魅せまくったSF大作の面白さたるやも〜ねぇ…

改めて鑑賞すると、現実なのか、ヴァーチャルなのかその境界が曖昧なようでもあり、よく練り込んだかなり出来の良い脚本なのだと感心します。

30年以上経っても色褪せない魅力がそこにはあります。

CG全盛の現在の作品しか知らない人には、この手作り感覚の芸術はわからないかも知れませんが、今後、劇場でこの作品を鑑賞することが出来ないと考えると今日鑑賞出来た幸せをしみじみと感じるのでした…明日、2023年6月30日が期限切れらしいです…是非、劇場で最後の勇姿を…
くだらない仕事
終わらない退屈  o…
いつまで続く?    y…
この単調な日々 e…

無意味な平穏に
苛立ちながら O…e…
また俺は   Yo…
今日を繰り返す E…s

OPEN YOUR EYES!
ハッ!👁 👁    〈 起きんさい!〉
いけん!
ぼくまだ お布団の中じゃ‼️💦

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現世は夢となり夢は現世となる!
虚実あいまいモコモコとした世界観!
オランダの暴れん坊バーホーベン監督のやりすぎ演出が不安を感じるほどの面白さ!

4Kデジタル高精細で観ると、合成の切れ目やギミックの質感もハッキリして良くも悪くも時代感🤔
だがしかし!今も昔もシュワ映画の中では5本の指に入るほど好きな作品なのは変わりない!🤟
やっぱこの昔ながらの青ジャケは良いな😌
トータル・リコールが4Kで上映すると聞いたので、あまり好きじゃなかったリメイク版や、同じバーホーベンのブラックブックも見直して、万全の態勢で見てきました。

冒頭でバーホーベンの挨拶があって、ここでもうテンションが上がりました。なので点数も+0.1しました。

どんどんと展開が変わっていくので、あっという間の2時間で、もう大満足でした。
気持ち悪すぎるクアトーや、頭パカーンのおばさんや、3つのおっぱいを持つ女の人って火星で起きていることは全部強烈ですね。

まず火星でミュータント化しているという世界観という時点で、他の近未来のSFより異色です。
そして主役がドリルで掘削しているという見たことない絵面です。しかもそれが後半のある伏線となっているという秀逸な設定でした。

奥さんがシャロン・ストーンですが、本当に羨ましいですね。バーホーベン曰く、初めて女性が男性と対等に格闘をした映画らしく、金的に悶絶するシュワちゃんは良かったです。

夢か現実かどっちなんだという時に、汗が流れているのを見て撃ち殺すシーンが、丁寧な演出となるほどと思いました。リメイクでは涙が流れているのを見て撃ちますが、泣いているのを見て撃つのはちょっと違うかなと思います。僕だってあの状況だったら多分泣いちゃいます。

この当時なかなかトータルリコールの製作が滞っていたらしいですね。クローネンバーグが監督をする予定だったりと、色々とややこしかったのを、バーホーベンが監督に決まってからすぐに場を掌握してまとめあげたとか。さすがの手腕です。

コリン・ファレル版のリメイクはスタイリッシュでずっとアクションがあって退屈はしないのですが、何か物足りないのはやはりシュワちゃん力やシャロン・ストーン力そしてこの強烈な世界観を知っているからでしょうか?

4Kで見るクアトーはやばいです。なぜヌルヌルしてるんだ。

『トータル・リコール 4Kデジタルリマスター』に似ている作品

トータル・リコール

上映日:

1990年12月01日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • REGENTS
3.6

あらすじ

時は2084年。クエイドは毎晩、火星で美しい女性メリーナを探しているという夢に悩まされていた。彼は妻ローリーの願いに反し、リコール社を訪れる。リコール社は、強力な幻覚剤による脳内の冒険旅行…

>>続きを読む

トータル・リコール

上映日:

2012年08月10日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.3

あらすじ

富裕層と貧困層の格差が極限化した近未来。工員のクエイドは、自身が望む記憶を脳内に移植するリコール社を訪れる。スパイの記憶を楽しもうとするが、そこを警官隊が急襲。突如、圧倒的戦闘能力を発揮し…

>>続きを読む

ロボコップ

上映日:

1988年02月11日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

犯罪が横行する近未来のデトロイト。ギャングに殺された警察官・マーフィはオムニ社が開発したサイボーグ・ロボコップとして蘇る。人間の頭脳と圧倒的パワーを持つロボコップは犯罪を撲滅していくが、消…

>>続きを読む

ブラッドショット

上映日:

2020年05月29日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.4

あらすじ

アメリカ海兵隊員のレイ・ギャリソン(ヴィン・ディーゼル)は、何者かの襲撃に遭い妻ジーナと共に拉致されてしまう。⾸謀者はマーティン・アックス(トビー・ケベル)。マーティンは妻を殺害したあと、…

>>続きを読む

メン・イン・ブラック

上映日:

1997年12月06日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.8

あらすじ

ニューヨーク市警の刑事エドワーズは、黒いスーツに身を包んだ男"K"にスカウトされ、最高機密機関MIB(MEN IN BLACK)の一員となる。過去を抹殺され、名前もただの"J"となった彼は…

>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット

上映日:

2007年11月17日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

2019年、酸性雨が降りしきるロサンゼルス。強靭な肉体と高い知能を併せ持ち、外見からは人間と見分けが付かないアンドロイド=「レプリカント」が5体、人間を殺して逃亡。「解体」処分が決定したこ…

>>続きを読む