トータル・リコールの作品情報・感想・評価・動画配信

トータル・リコール1990年製作の映画)

Total Recall

上映日:1990年12月01日

製作国・地域:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の区別がつかなくなる描写が魅力的
  • 昔の映画らしい手作り感やグロテスクな表現が良い
  • SF要素とともに人間の内面についても描かれている
  • シュワちゃんのアクションが迫力があって好き
  • 火星をイメージした世界観が新鮮で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トータル・リコール』に投稿された感想・評価

原作(小説)のほうがストーリーが好み。
3連おっぱいはよかった

ローリーの金的攻撃面白い

火星についてからの数々の異形人にこだわりがあって楽しい。

現代ならCGで事足りる造形なんかも手間かけて作ってるのが良い。

シュワの演技がこの作品だと妙に下手なんだけど…

>>続きを読む
2.0
2021年の初見134本目。 火星に着いて「ハウザーの正体」が分かるまではまあまあ面白かったけど、この監督の悪いところが出て、特にあの目玉には勘弁してよって思いました。
3.6
このレビューはネタバレを含みます

シンプルに、1990年でこの映像はエグい。火星の描き方は素晴らしいと思う。(それ以外の未来描写はあんま……(半未来から言うのはズルいけどね))あと顔面が気圧差で膨らむやつ。あれ本当にすごい。

話は…

>>続きを読む

ストーリー★4.4
吹替え度★3.7
リアリティ度★4.5
火星パニック度★4.7
総合度★4.3

過去に1、2回観てるけど、改めてしっかり鑑賞★


やはり昔、初めて観た時は衝撃的な作品だった🎯…

>>続きを読む

ポール・ヴァーホーヴェンだったんですね。『ブラックブック』と違いすぎてビビる……向こうのが監督の作品としては異色だけども笑
最初から最後までずーっとドンパチしてる。最後の5分まで。そして笑っちゃうほ…

>>続きを読む
2.9

ディック原作で、記憶を操作できるようになるというシンプルな設定は良いかもなと思ったけど、ときどきホラー入れて来るのと戦闘シーンを基調にしているのとで全体的にコメディ的に仕上がっている。
大衆的な娯楽…

>>続きを読む

とにかく世界観が素晴らしい!特に地球の世界観はBTTF part2を彷彿とさせる程。ミュータントやマシンの程よく安っぽい造形もめちゃくちゃ好き。ストーリーはThe SFなかんじで裏切りの連続もあって…

>>続きを読む
えの
3.4
アイコン的にもなってる3連乳と御開帳おばさま、飛び出る目玉見れただけで満足。
4.3
ばばあからシュワちゃんや3連おっぱいなど、誰もが観たことあって、誰もが記憶にも残ってるってすごくない?

あなたにおすすめの記事