トータル・リコールの作品情報・感想・評価・動画配信

トータル・リコール1990年製作の映画)

Total Recall

上映日:1990年12月01日

製作国・地域:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の区別がつかなくなる描写が魅力的
  • 昔の映画らしい手作り感やグロテスクな表現が良い
  • SF要素とともに人間の内面についても描かれている
  • シュワちゃんのアクションが迫力があって好き
  • 火星をイメージした世界観が新鮮で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トータル・リコール』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

記憶とアイデンティティ形成は互いに影響し合っている為、他者が介入し勝手に記憶を造り変えられるというのは存在そのものを揺るがせる危険があり非常に怖い。
わりとグロいシーンは多い。
とにかく火星のシーン…

>>続きを読む
記録
3.5

FKDの原作だし、本読んだら面白いんだろうな、という感想。B級映画っぽい質感が好き。葛藤や苦悩がもっとあるであろうシチュエーションで、ずっと筋肉だけで全てをねじ伏せるシュワちゃんに面白さを感じていた…

>>続きを読む
何がホントで何がウソか?
世界観や設定はめちゃくちゃ面白い。
オチ部分がちゃちく感じられた点が、物足りなさを感じたのかも。
当時の世相を鑑みるに、胸躍る作品だったのかなー
FraKc
2.0

いま観ると近未来のイメージが絶妙に古く、どうしようもないB級感がつねに漂う作品。1990年の製作ですが、1982年の『ブレードランナー』のほうが新しい作品のように感じるほど。

それにしても主人公は…

>>続きを読む
aya
2.7

有名なシーンをちゃんと確認できて嬉しい。想像よりかなりのB級感、グロさや手作り感もまあ味わいとして楽しめた。近未来の表現もチープながら可愛くもあり。爪の色が変わるのとか良かった。タクシーのアナログ感…

>>続きを読む
taku
4.1

人間が火星に生身で行くと、目から何からすべてが飛び出すという強烈な印象を子どものころに持った映画

改めて見返すと違った観点で良い作品。

子どもの頃はド派手なアクションや強烈な見た目のミュータント…

>>続きを読む
3.0
驚くほど絵がグロかった
車のデザインとロボ運転のタクシーすごい
3.7

「これで離婚だ!」

「パーティーで会おうぜ!」

シュワちゃん映画は吹き替えに限る、

アーノルドシュワルツェネッガー主演と聞くだけで他の映画よりふざけた印象を受けるのは自分だけだろうか...映画…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます

レトロ・フューチャーっていうのかな?昔の人の考える未来っていいよな
途中で何が現実かわからなくなった瞬間がすげーおもしろ!ってなった
前の自分が悪者だった瞬間とかワァ!って鳥肌
目ん玉飛び出すアレは…

>>続きを読む
み
4.0
このレビューはネタバレを含みます
シュワちゃんの飲み込みが早すぎていろんなとこで笑ってしまった
記憶喪失にしては物分かりよすぎだろ
最終的に夢オチ派かも

あなたにおすすめの記事