冒頭に「1995年にアンディが見ていた」とあったが子ども向けにしては話が複雑。
本当はトイストーリーをリアルタイムで見ていた大人がメインターゲットなんだろう。
本編のバスの可愛い「ウザさ」がありあり…
「1995年にバズ・ライトイヤーの人形を誕生日にもらったアンディのお気に入りの映画」という設定。1995年と言えば世界初の長編3DCGアニメ「トイ・ストーリー」の公開直前なので、実際にアンディが観た…
>>続きを読むトイストーリーに登場するおもちゃ、バズ・ライトイヤーの本編のお話。
バズのミスでとある惑星から出られなくなった宇宙船クルーたち。
亜光速が出せる宇宙船を作ってバズが実験して帰ってくる度に惑星上では何…
トイストーリーシリーズからの鑑賞。
色々な名作SFの要素を散りばめていて、(公開当時はポリコレ過剰な点に批判が多かったイメージだが)意外と映画好きをニヤつかせる仕掛けがちらほらあって楽しめた。
ーー…
あのバズのおもちゃの元になった映画
らしいんだけれども、
スペースレンジャー・バズライトイヤーって作品があったこと、
たまには思い出してあげてね。
もちろんこの映画の後にあの話があったと考えても問題…
ピクサーで一番好きかもしれない。でもアンディはこれ見てバズのフィギュア欲しがらんでしょ。
4で批判されまくった後に失敗をテーマに映画作る事がもう挑戦的だし、冒頭の話展開の速さも明らかにいつもの家族…
©2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.