ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界2022年製作の映画)

Strange World

上映日:2022年11月23日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』に投稿された感想・評価

3.0

息子よりも冒険を優先してしまい、息子サーチャーは父のコンプレックスで冒険が嫌いになり、自分が取った「パンド」を栽培し、農家になり、気づけば街中の人達に愛され、「パンド」は街中で欠かせないものになった…

>>続きを読む
gozen
4.0
こんな作品があったのか!
親子の話と〇〇の話がテーマで、途中で気付いた。
色といい、形といい、関わり方といい、世界観が好き。
たい
3.2

世界観は面白かった。地下世界に住む摩訶不思議な生き物たちはワクワクした!それとスプラットが可愛かった!
でも、色んなことへの配慮を意識しすぎて何をメインテーマで描いてるのか錯乱してた。イーサンがゲイ…

>>続きを読む

めっちゃよかった、ナイスアイデア!ちょっと中だるみしてたけど全体の構成もよかった

前評判あまりよくないから見てなかったけど観るとちゃんとおもしろいんだよな…レビューに振り回されずに見たいものは見る…

>>続きを読む

冒険家の父イェーガー・クレイドの息子サーチャー・クレイドは、最も険しい雪山を登山中に、“パンド”を発見。パンドはサーチャーの暮らす町「アヴァロニア(後に、1つの生命体であることが分かる。)」で優れた…

>>続きを読む
Tomomi
3.3

レビューでみんなが、ポリコレポリコレ言ってるから何かなと思って調べたら
多様性とか、人種とか、LGBTに配慮って事なんだね。
まぁー確かに。笑
みんな仲良くしようよが全面に出てたかなと思いました。

>>続きを読む
Miyao
3.6
このレビューはネタバレを含みます

2025#21

なんかこの島は本当は生きててカメさんでした〜オチなんかのアニメ映画でもあった気がしたんだけどなんだっけ、ワンピース?

すごく王道のアドベンチャー映画だし、途中からはたらく細胞だっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

娘が図書館で選んだ
ディズニーだということを忘れる作品
ゲイだったり、いろんな国籍の人だったり、足のない犬、車椅子の人、、、いろんな面に配慮されていて、いろんな面すぎてノイズに映った。それに山越えら…

>>続きを読む
まる
1.5
このレビューはネタバレを含みます

色々と話題になってたので興味本位で視聴。

予告の時点で世界観は面白そうと思って少し期待していたが、色々配慮してるなーってのが節々に感じられて純粋に楽しめなかった。
ポリコレに配慮した設定など色々あ…

>>続きを読む
3.2
いまいち世界観にノリきれなかった感じはある
わりかし最近の映画だけど、取ってつけたようなポリコレ要素以外は20年前くらいの映画の内容ではある
吹替で観たけど、声ジェイク・ギレンホールなんだ

あなたにおすすめの記事