トラップが仕掛けられた迷宮からの脱出を描いたパニック映画だったが、全体を通して緊迫感があまり伝わってこなかった。特に、ロシア発のオリジナル版『CUBE』と比べて登場人物の死に方にグロテスクさがなく、…
>>続きを読む海外版はまだ見てないから比べることはできないけど、疑問だけが残って伏線回収が全くされなかった...😮
過去を掘り下げるなら、登場人物全員の過去を掘り下げてほしかった。
井出さん(斎藤工さん)はな…
星野源と菅田将暉のラジオが好きで、興味が湧いて観ました。元の原作映画は未履修。
なので数字が…とか、ラストどうなるとか全く情報なしに観ました。
まず最初の感想、吉田鋼太郎がめちゃくちゃうまい。お…
洋画で今までに公開されてきたCUBEの
日本版やねんけど、全然クオリティというかおもしろさが違うかった。。
ところとごろいい感じでしたが、思ったより期待はずれな作品でした、、、
けど、岡田将生さ…
映画館で観てきた。はあ〜こう寒いと人肌恋しくなるよねえ…でも彼女いないしなあ…
んなこと思いながら観に行ったレイトショー、R指定じゃないしグロ描写無さそうだから観てみた。全員死ぬのかなあとか思ってい…
#映画 #CUBE #菅田将暉 #杏 #岡田将生 #吉田鋼太郎 #斎藤工 #田代輝 #柄本時男 #サイコロステーキ先輩
B級ホラー映画で低予算ながらも人気の元祖サイコロステーキ先輩と呼ばれてる映画…
待ってました〜👏
期待してたよりも面白かった!原作映画よりもトラップの数が多くて見応えがある〜!それに、吉田鋼太郎の役がパワハラモラハラ親父でリアルなのが良かった。
ただ、即死よりもある程度助かる可…
・あらすじ
ある日、主人公の後藤は目を覚すと立方体(CUBE)の中にいた。自分の他に5人ほどいるが全員初対面であり素性もわからない。そんな中、皆んなで脱出を試みるが、他のCUBEへと移動すると仕掛け…
低評価が散見されるけど、言うほど低いかな?と思った(笑)サクッと見やすくていいね。原作版の世界観やシーンは踏襲されている所があったし、EDはオリジナルだったけど、原作版は絶望胸糞END(これはこれで…
>>続きを読む「CUBE」製作委員会