プラットフォームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 階級社会、貧富の差、食糧問題など社会問題を巧みに扱っている
  • 設定が斬新で、階によって話が全く変わる面白さがある
  • メッセージ性が強く、人間の醜悪さが描かれている
  • グロさが半端なく、苦しくなるくらいの残酷描写がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラットフォーム』に投稿された感想・評価

たそ
3.5

初見
主人公は結局何がしたかったんか分からへんかった。ちゃんと見てたつもりやったのに。
明らかに人智を超えた建物なんやから、中途半端に組織とか出さずに全くの未知で良かったのではないかと思う。その方が…

>>続きを読む
Kachi
3.5
このレビューはネタバレを含みます
設定が面白く引き込まれたが、最後こどもをあげることがメッセージになるというのが理解できなかった。
このレビューはネタバレを含みます

スペインの映画なのね。

グロいし胸糞悪め。

ホラーだしサスペンスだし。

でも、まぁ人の本当の姿って追い詰められた時に出るよね、っていうのが分かる。

あとちょいちょい差別的な場面も。
これ日本…

>>続きを読む

ああ、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督のキューブね。
と思ったし、ヒントは得ているだろうが全然違う話だった。

端的に言うと世界の貧富や階級社会の話。

悪意に晒されると同時に、持たざるものが与える優しさ…

>>続きを読む
x
3.7
食事は1日に1度、浮遊する不思議な台“プラットフォーム”に乗せられた山盛りのご馳走が天井の穴を通って降りてくるけど、上の層から順番に食べるため下の層になるほど酷い有様になっていく
3.9

設定が面白い。個人的には2よりプラットフォームの世界観が全面に出ている1が好き。どう考えても最下層の人達が生き残る術は無いのがいたたまれない。それにしても食事を運ぶテーブルはどんな原理で浮いてるのだ…

>>続きを読む
結局あのおじさんからここの生き方を学んでるっぽくてなんかいいな
moki
3.4
面白くなりそうなのに!を強烈に感じる。途中までグイグイ引き込まれて途中からその勢いのままに置いていかれる。最上層から豪華な料理が降りてきて早い者勝ちで食べるから下層は腹ペコ。人間の醜いところ描き祭り。
きっと深い伝えたい事が隠されてるんだろうけど、理解出来ず無念。
2.0
スプラッターとかのぐちゃぐちゃグロは耐えられるのに食べ物がぐちゃぐちゃになってるの結構しんどかった

あなたにおすすめの記事