デイ・アフター・トゥモロー2021に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『デイ・アフター・トゥモロー2021』に投稿された感想・評価

低予算で有名なアサイラム製作の映画×日本のアルバトロスによる勝手に命名シリーズ(デイ・アフター・トゥモロー20XXやアルマゲドン20XX)。原題は「Apocalypse of Ice」(凍る…

>>続きを読む
MAH

MAHの感想・評価

1.9

恒例の90分を無駄にする時間です
毎年毎年飽きずに作ってくれてありがとうございます
ツッコミのしがいがあるわ!

毎回出てる役者のページに飛ぶようにしてるけどアサイラム系にしか出てないよね
そしてま…

>>続きを読む
 ここ二、三日の寒さとコロナの渦中、リアリティはあるけど、登場人物が少なく、緊迫感はあまりなかったと思う。
tatsunao

tatsunaoの感想・評価

3.5
ストーリーに矛盾が多い気がしました。気候変動に気をつけ、この映画は🎞コロナの後なのかな。ワクチンの開発の話だから。デイアフタートゥモローってこんなにシリーズが沢山あるんですね。
つき

つきの感想・評価

-
ツッコミながら観る映画。
家族で
「なんでやねーん」「うそーん」って
笑いながら観れます。
さやか

さやかの感想・評価

1.0

キャラの魅せ方、カメラアングル、脚本、CG技術、エンディング、全てにおいて酷かった。

メインのキャラしか殆ど出てこなかったこととアメリカ映画にしてはCGが雑だったことから、あまり制作費用かけられな…

>>続きを読む
Keith

Keithの感想・評価

2.0
・こういう映画は吹き替えにすると更にチープ感増して楽しめる。
・何かすると、直後に全部裏目に出るの何かおもろい。
安易な内容。お日さま照ってそのシチュエーションで極寒の演技よくできる。途中あら探しになった。
CORO3

CORO3の感想・評価

1.5

DVDで鑑賞。
今年は早めに今年のナンバリングタイトルの消費を開始。

アサイラムプレゼンツの文字に心躍るww
未知のウイルスが蔓延した近未来。さらに追い打ちを掛けるように北極の氷が大量に溶けだして…

>>続きを読む

WOWOW.

安定感、抜群のアサイラム製、作品。摂氏マイナス50度クラスの大氷嵐が駆け巡ります。人間が普通に活動できてました。車であの崖から落ちて生きてました。タイガー・ウッズもビックリだ。全てに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事