ピエロがお前を嘲笑うの作品情報・感想・評価・動画配信

ピエロがお前を嘲笑う2014年製作の映画)

Who Am I - Kein System ist sicher

上映日:2015年09月12日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ハッキングのシーンがかっこいい
  • ネットの世界を映像化しているシーンが面白い
  • どんでん返しの展開が面白い
  • 主役視点の語りとコミカルな演出が飽きない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピエロがお前を嘲笑う』に投稿された感想・評価

面白かったけどちょっと期待しすぎた。
話の流れはテンポ良くて見入ってしまう。ちょっと見たことある展開になってくけど、頑張ってもう一捻り入れた感じ。
途中何回かチェイスシーンがあるけど、どっちも「それ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
タイトル通り嘲笑われましたわ。

まんまと多重人格だ絶対そうだと思って、残り時間もそんなだったからおぉー良かった。
からの、現実に全員いるのかい。
mimi
3.5
このレビューはネタバレを含みます
後半、車内で手渡された角砂糖4個を見つめハッとするシーンで私も気付いた。
ハッカーってすごいな。裏の裏の裏?を読む才能。
2.5
このレビューはネタバレを含みます
普通の映画だったという印象。
どんでん返しがすごいという前評判だったが、展開が読めてしまい残念。
期待が大きすぎたかも。
3.5
ハラハラする場面が多々ありつつストーリー性もあって面白い。ただの悪者の映画じゃない。
4.0

冴えない学生ベンヤミンがとあるきっかけでハッカーチームを結成し金融機関や政府機関にサイバー攻撃を仕掛ける。

冒頭警察に出頭してそこからの回想シーンと言う構成でハッカーになってから出頭するまでに何が…

>>続きを読む

なんか…最後見て『コレがやりたかったからこのお話作ったのか〜』て感じだった

ハッカーとしての在り方に全く共感できなかったからか、何をしたいのかいまいちわからないなーと思ってしまったことが今回の敗因…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

Xで「何も調べずに見て」という投稿を見つけて、フラッと見始めたらえらい面白かった…!!完全な匿名なんてないんだよ、っていう教訓かな…と思ったけどお門違いだった。ユージュアルサスペクスでありファイトク…

>>続きを読む
何も知らずに見たから楽しかった。
電脳世界の表現も好き。

久々に少しだけ落ち着いて映画見られたからより良く感じたかも。
最初から最後まで面白かった!
最後まで見終えて、
ん?結局どっちだったの??って一人で考えてたけどw
こういう終わり方は好き!

結局はピエロなんだ。

あなたにおすすめの記事