ピエロがお前を嘲笑うの作品情報・感想・評価・動画配信

ピエロがお前を嘲笑う2014年製作の映画)

Who Am I - Kein System ist sicher

上映日:2015年09月12日

製作国・地域:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ハッキングのシーンがかっこいい
  • ネットの世界を映像化しているシーンが面白い
  • どんでん返しの展開が面白い
  • 主役視点の語りとコミカルな演出が飽きない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピエロがお前を嘲笑う』に投稿された感想・評価

3.5

誰にも気づかれないほど存在感が薄い青年ベンヤミンは、コンピュータ上では天才的なハッカーだった。
孤独だった彼の人生は、カリスマ的なハッカー、マックスとの出会いによって一変する。マックスの仲間たちとと…

>>続きを読む
SNOOPY
4.1
このレビューはネタバレを含みます
かなり面白かった!
どんでん返しからのどんでん返しで最後の15分で一気に掻っ攫っていた感じ
視聴者も知らず知らずに断片的な情報を与えられてまんまと騙されていたことに感動した
3.8
おいおい再生時間残り少ないよー収まるのかよー と思ったら
ドドドド!と伏線回収の波が来た
便秘が治った気分です
5884
3.5
このレビューはネタバレを含みます
あーファイトクラブ的なあれね、と思いきや
っていうのがやりたいのは分かるんだけど、最後まで見ても別に腑に落ちるとか感動とかはない
見やすくはあった
このレビューはネタバレを含みます
2回くらいどんでん返しあり。
どんでん返しのある作品だと分かって見ていたが予想もつかない結果。
すごい作品。
Vinyl
4.3

ラストで評価が下がって上がった。
ハックの詳しいことを知らない素人にも3Dアニメ風?のサイバー空間でDEEPwebを表現してくれたのが親切。
最後のメタ的なウインクにはちょいとドキッとした。短めで気…

>>続きを読む
3.5
斬新などんでん返しでだまされた。
ストーリー自体は少し退屈だったかも…
青貝
3.0
どんでん返しという宣伝は使わないほうがいい
取調室での事情聴取でどんでん返しとなると、ケヴィン・スペイシーの例の作品やリチャード・ギアの例の作品などが浮かぶ。そしてその通り。
sttk3
3.2
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
少し先が読めた瞬間があって、衝撃はなかったけど、ちゃんと最後まで楽しく見れた。
ユージュアルサスペクツとストーリー展開が酷似。好きだから別に良かった。
三月
3.5
このレビューはネタバレを含みます

見た記憶を消し去ってもう一回見てました…1時間くらいしてから、あれ?これ見たことある…オチも覚えて…る?になったけど最後まで見た
どんでん返し面白いけど、あの、本当に、女は何……???どのあたりから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事