なんか、とってもツライんだけど、本当に好き。
原作か漫画かアニメは見ておいた方がいい。
実写化NGの層が受け入れられるかはケースバイケース。
私は舞台実写化OKの層だったので、面白く見れた。
ま…
原作未読。坂本監督が繰り広げる異能アクション。かっこよかったが、コスプレ感と世界観にハマれなかった。原作者が脚本を書いており、劇伴はアニメ同様岩崎琢、キャストは舞台版からの続投らしいので、原作やアニ…
>>続きを読むまさか映画化してくれるとは!舞台のキャストをそのまま採用しているので、違和感なく見れる。異能力のバトルシーンとかはちょっと特撮感が溢れてなんとも言いがたいが、もうBEASTが実際に動いているだけで感…
>>続きを読む国木田さんの再現度(?)がマジですごかった!!!
ほんと感動した!
そのまま!!!独歩吟客しびれた!
でも、1番似てたのは先代かもしれないwww
あのシーンマジで凄すぎた
中也も太宰さんもイケメン…
パラレルワールド
※アニメ文ストがスキで前情報なく観に行って、スクリーン直前で実写映画だと知りましたw
入場特典の小説欲しかったな!先月行っておくんだった!!(ラストの週の特典缶バッチで太宰さん当…
アクションシーンで銃撃やら血しぶきやらいっぱいだったけど「ほんとに撃ってる?」ってくらいリアルでびっくりした。他レビューで仮面ライダーって書いてあってまさにそれって感じだけどクオリティ高かった。正直…
>>続きを読むBEASTは大好きで、小説・漫画履修済みで見に行きました。
文ステは、どうしてもアニメと違って異能の表現がチープになってしまうのが気になっていたのですが、舞台なら、人間の動きを使いながらの独特な舞台…
どの次元か分からないけれども、私に迷い込まれて迷惑な世界。もともと国語かなんかのテストで作者と作品を結ぶのが苦手な人の為に作ったお話だから(←ウソ)これはこれでいいんじゃないかと思う。思うけれども、…
>>続きを読む何も情報入れずに観に行って、え?まってどこの時間軸?織田作...淳くん...??いやこの話知らないな...ってなった。ifストーリーか。
舞台キャスト続投で映像だとやっぱ違和感があるけどしょうがな…
特撮映画の世界線の文ストくん。
正直最初に実写化の話を知ったときは「BEASTで??」と思ったが
ifストーリーを、実写映画というこれまでと違う媒体で、というのが
これもまた一つの可能世界!
とい…
©映画「文豪ストレイドッグス BEAST」製作委員会