なんか最初の感じからあのいじめた人とかそういう人たちを殺してくとしたらただただ秘密ある人殺していくっていう…
あんまり理由?が納得できない
あと自分のマスクって書いてるし、特徴捉えてる気もするけど…
「クリープ」の監督作品だがこれはいただけない。最初の殺しが一番よくてあとはあんまり。もうちょっと丁寧にタネを明かしてほしかった。主人公グループたちがいかにもナードっぽい面々でいい感じなので余計に惜し…
>>続きを読む好きなやつ〜🫶
ダービーのことノンバイナリーパーソンだと思って見たので嬉しかったけど特に作中名言もないので私の中ではノンバイナリーということにしておこう〜
不気味な隠れた彼氏、寝た相手が殺人鬼…
冒頭の殺しのシーンがピーク😑🩸
グロいー!って期待させられた(ᐢ. ̯.ᐢ)
被害者はみんなに知られたくないような
秘密を抱えながら学校生活を送ってるところ
犯人によってバラされ殺される流れ…🥺
…
怖くも面白くもなかった。
高校生が殺される→秘密が明るみになる。
(殺された直後、町中の人に暴露メールが届く)
主人公と実はいい感じだった(?)男が怪しいと思ってたら、犯人はお友達の金持ち息子だ…