DEATH NOTEのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • DEATH NOTEの情報・感想・評価・動画配信

DEATH NOTE2006年製作のアニメ)

公開日:2006年10月04日

制作会社:

4.3

あらすじ

『DEATH NOTE』に投稿された感想・評価

4.4
0
伝説のアニメ。キラとLの頭脳戦は本当に見応えある。デスノートのルールや設定も凝ってるし終始違和感無く見れた。実写のミサミサが好き。
my
4.2
0

記録✴︎

デスノートは窪田正孝の実写→藤原竜也→アニメの順で鑑賞

実写もアニメもどっちも好き!

本当に面白い。ノートに名前を書くと人を殺せるって発想が面白いし、キラとLの頭脳戦も面白い。

死…

>>続きを読む

何気に初めて観るデスノート。
人間…おもしろっ。

人を殺せるノートってだけでこんなに話を組めるの天才すぎる。作者は頭ええんやろなぁ…って思いながら観てた。

死神として弁えてるリューク好きやけど過…

>>続きを読む
Kouta
5.0
0
やっぱすごい作品だな...。
本作が終わった後も何かしらの形で話が続いてるところを見ると影響が分かりますね。
4.5
0
めちゃくちゃ面白い、さすがの名作だった。
Lと月のコンビシーンの切なさがまたたまらなかった。人間味を描くのが上手!最後の方、仕方ないとはいえ少し惰性気味。
kaya
4.0
0
何回見ても面白い!
実写も大好きでずっと見てたけど、アニメ版はそれ以上に見てる気がする。
たまに見たくなっちゃうんだよな~。

約2時間のリライト1.2もどっちも見た!
3.8
0

何を思ったのか最後までダラダラと見てしまった。
それこそ僕は多くの方と同じように金子修介監督、藤原竜也&松山ケンイチ版どストライク世代で、原作も割と熱中して読んだ。
でも、アニメ版は今回が初めて。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

完全キラ派だからバッドエンドすぎたけど、やっぱり何回みても面白い。
Lが死んでからの展開が好きすぎる。まあでもニアに負けるならLに負ける、もしくは一緒に死んで欲しかったな〜とはおもうO⩊O
魅上がヘ…

>>続きを読む
あ
3.9
0
このレビューはネタバレを含みます
友達に勧められて視聴。頭脳派同士の戦いが面白かった。夜神月派だったから最後死んじゃったのショックだけどめちゃくちゃ見応えあった。
teddi
4.4
0
このレビューはネタバレを含みます
正直Lまでのとこが好きだけど、最後の負け方とかは面白かった!

あなたにおすすめの記事