機動戦士ガンダム 水星の魔女の6の情報・感想・評価

エピソード06
第5話 氷の瞳に映るのは
拍手:155回
あらすじ
ペイル・テクノロジーズがエランを利用して、エアリアルの秘密に迫ろうと画策する。 何故か自分に優しく接するエランのことが、スレッタは気になっていた。 そんな中スレッタはある日、エランから外出の誘いを受ける。
コメント65件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

強化人士≒強化人間 サイボーグ化してるって感じ? エランVSグエル またファンネル使う奴現る
いいね!8件
二瓶ちゃん

二瓶ちゃん

グエル、よく頑張ったな、、。 と、グエルの保護者を量産する今季の授業参観枠。
いいね!5件
平田一

平田一

これまでシリーズ定番だった「殺戮・戦争」遮断して、企業戦争にシフトさせた視点もお見事なんだけど、キャラクターの成長を伸び伸び描写できる場所に学校を選んだことが改めて巧すぎる。 激怒ミオリネ、嫉妬グエルがとってもとっても可愛すぎ!特にグエルは戦う動機が変化してるの好きすぎる(完全にスレッタちゃんのためやんけお前さん!)👍️
いいね!7件
ココ

ココ

今日もやられやくってやつですか? わかりません。しかし決闘システムが雑すぎるだろ。なんでもアリやん。
いいね!2件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

決闘の目的物って双方に関係するものじゃなくてもいいんだ 強化人士として勝手な意思で造られて、御三家としての役目を担わされてきたら、そりゃあ厭世的になるわ。『意思と表象の世界』が目に入って納得。 グエルをダルマにした上で兜を引きちぎるのも性格ひねくれてて良い味になってます☺️
いいね!4件
ギタラクル

ギタラクル

冒頭の戦闘シーンの作画ちょっと手抜きを感じられた。 エラン君は今後の展開を担う重要なキャラになってきそう、早速本性見せてきたけど。 強化人士ってサイボーグってことなのかな🤔 ペイル寮の新型ガンダムカッコいいな。 エアリアルとの対決が早く見たい。
いいね!4件
恨みごとはやめて
いいね!4件
イタガキLv1

イタガキLv1

アーシだったら速攻断るね!のチュチュの首振り。 お母さんに電話してるときのスレッタのプロポーション。 決闘の時の分析してる時のエランの表情。 お前本当にその格好で行くのかよ!のチュチュ。
いいね!4件
sinimary

sinimary

11/1視聴
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

女子メインかと思いきや、エランくん登場で男子同士のスレッタ争いも。 溢れるエランの綾波レイ感‼️ あの黒いの、ガンダムマークIIぽくてかっこええ‼️
いいね!32件
LOST

LOST

このコメントはネタバレを含みます

グエルがかませ犬になり始めてる…がんばれ!
いいね!45件
takeのすけ

takeのすけ

このコメントはネタバレを含みます

おもしろいです。水星ちゃんに近付いたエランはエアリアルが塔乗者に負担を掛けないgundフォーマットと見抜く。そして何故かグエルとエランの決闘に。グエルの噛ませ体質悲しいです。
いいね!4件
蛙ドーナツ

蛙ドーナツ

めちゃくちゃ面白いぞ!!! グエルくんが恋を通して「お父さんの言いなりのつまらんクズ」から、「お父さんに反抗すること」や「周囲の在り方に疑問を抱く」までをサラッと描いてて、完全に主役を食ってしまってる……。
いいね!13件
greendavid

greendavid

強化人間というワードが出てきて、少しガンダムらしい闇が見えてきた…! これは先日シーズンフィナーレを迎えたHBO作品「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」にも言えたことだけど、戦争状態にないからこそ血気盛んな若者たちが争いを求めるという、人間の愚かな性としか言えない構図が露わになってなんかとてもキツい回だなあと思ってしまった。このまま行くと決闘で死者が出るのも時間の問題ではないだろうか?
いいね!4件
Sanka

Sanka

今更だが、この水星の魔女は現代のフェミニズムが投影された作品だと思う。 オープニングソングのYOASOBIの祝福に関してもそうだ。 私は過去のガンダムに殆ど触れた事がないので、あまり大きな声では言えないのだが。 今回は新たな謎が明らかとなった。ガンダムはエアリアルしか存在しないと思われていたが、もう一機存在した。操縦者はエラン・ケレス。 エランが初めて、スレッタに対して、感情を露わにした。それはエランとスレッタの肉体に由来する。 エランはエアリアルを調べる為に、エアリアルに搭乗するが、肉体への負荷を感じず、ヘルメットを投げつける。 その瞳には憎悪が宿されていた。 とまぁ、ネタバレはこの辺りにしておいて、次回は、なんと、エランとスレッタの決闘回である。非常に胸熱だ。
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

エランはガンダムのために作られた強化人士? 上の人の命令で動いている。 エランは(エアリアルを調査するため)スレッタをデートに誘う。 スレッタも強化人士かと思ったら違くてがっかり。闇深そう… 「ロミジュリったら許さないからね!」 ミオリネ名言製造機。今回は存在感薄め。婚約者というよりオカン笑 デートの話を聞いて即駆けつけるグエル先輩かわよ。親しみやすさが上がってく。 スレッタを巡ってグエルとエランの決闘。 頑張ったけどグエルがボロ負けしたので、次はエアリアルをかけてエランとスレッタが決闘するらしい。 エランの会社の人(エランを作った?)はスレッタのママの後輩だった。魔女がいっぱい…🧙‍♀️ 占いによるとスレッタの兄弟ポジションの存在が…
いいね!21件
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

グエルくん…見てられん。機体の勉強しなきゃいけないぞ!機体が傷付けられるの見ててつらい。
いいね!4件
りくま

りくま

エランさん闇🫠沼
いいね!3件
スター

スター

このコメントはネタバレを含みます

 面白かった。エランにデート?   に誘われるスレッタ。今回エランの秘密が明かされる。  そしてエランがグエルに決闘を申し込む。  はっきりと明示されなかったけど、学園があるのは多分月面らしいと今回思った。  間違ってるかもしれないけど。
いいね!15件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ガンダムってこんなくすぐったい話だっけ?(゜ロ゜)
いいね!5件
ボロロボ

ボロロボ

BFっぽい始まり方。 魔女たちは、AEの象徴か? そして、強化人間? いきなり女子寮展開。コイバナかあ😁 やっぱりバトルシーンはBFっぽい。 同族嫌悪じゃなく《同族恋慕》なのかなあ。 えっ、MSデートぉ?😁 エランの通り名は《氷の君》っていうのね。 「キミのこと、もっと聞かせてほしい」 エアリアルは家族。 ガンドフォーマットは阿頼耶識みたいなもの? エランくん・・・ グエりんがやって来て、めんどくさい展開に。青春だなあ😁 子供のケンカに、親のメンツなんざあ関係ねえ。 ドローン? ファラクト、エゲツねえ攻撃だ。クモかよ。 「ガンダムを倒せるのは、ガンダムだけだ」 ドロッとしたものがほんのちょっぴり見えてきたような。
いいね!6件
ろーしゃ

ろーしゃ

エラン感情出しまくりで可愛い。相変わらず種まきのペース速すぎるし、伏線過多な構成を中和させるためのラフなラブコメ的展開、この調子だと最後までやってそう(笑)
いいね!5件
mica

mica

このコメントはネタバレを含みます

勝ったら戦うって... スレッタの選択余地ないかーい💦 はよ次みたい! 息子が作ったガンプラ飾ってるのエアリアルにみえてきて愛しくなってきてる(笑)
いいね!14件
MrY

MrY

このコメントはネタバレを含みます

これ以上グエルの株を下げないでーーー
いいね!5件
TOUKO

TOUKO

このコメントはネタバレを含みます

色々と面白い内容でした。 ・スレッタちゃんには"兄弟姉妹"がいる(かもしれない)  エアリアルくんなのか、別の誰かなのか… ・スレッタちゃんとエアリアルくんとは身体接続はないが、ガンドフォーマットは使える ・"魔女"はもう一人いて、ファラクトとエランくんを"つくった"(?) 次々と新たな情報が開示されて、いよいよ本題に入った感じがしています。 グエルくんは今回も面白かったですね。思わずニヤニヤしてしまいました。 不穏な空気の中駆けつけ、スレッタちゃんの表情を見るやエランくんに詰め寄り、決闘までしてしまう。こんな男前だと思ってなかったので、なんだか応援したくなりました。 決闘は、またもガンダムにダルマにされて敗北しましたが、機体性能がある中でも奮闘していましたね。 グエルくんの今後の活躍に期待です。
いいね!8件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

このコメントはネタバレを含みます

・エランくん完全にやってた ・エアリアルも多分やってる ・魔女は1人じゃない 悪趣味めの考察が全部当たってる可能性が非常に高くなってきてる。 個人的に今1番気になってるのがエアリアルの性別。 一人称は小説によると「僕」で、その上、ニカのエアリアルに対する対応がどうも男子に対するものにしか見えないのが、プロローグを含めた一連の描写と一致してなくて、演出としての意図が見えない。 プロスペラ自身もガンド撒きまくってるだろうし、その上で別の場所にも魔女がいたとなると既に各地でガンダムは大量に開発されてますね。もはやどの矢印で争いが起こってもおかしくない状況なのでアーシアンvsスペーシアン間とも限らなくなってる。 ただ祝福の歌詞を鑑みるに戦争よりも差別やレッテルを根拠とした争いからの脱却がテーマだと思うので、アーシアンとバチバチにやるのは間違いないだろうな。 相変わらずのテンポと巻きの展開で、情報量過多なんだけど日常回欲しかったな〜。既に時を逸したかもだけど。 次回以降シャディクの掘り下げやったら来る...?いや話数足りないか...? 今後の注目ポイントとしては ・鉄板で賭けを外すオジェロ君の賭けがどのタイミングで当たるのか ・占い少女アリヤによる公式先行ネタバレ あたり。 ワンシーンで今後の展開を示唆するギミックをしっかり埋めてんでるのが上手いよな。 ただ新キャラが着実に増えてきてるのでこういうギミックはもう少し増えそう。 それにしてもこの人物の多さやテーマのデカさ的に2クールでは流石に終わらないんじゃないか。 アペンド的に劇場版で展開してくのかな。
いいね!6件
よへい

よへい

エランは 強化人間だから「人を好きにならない」発言だったのか。 勉強してないなら クィア表現には手を出さない方がいいと思う。
いいね!3件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

かたやモビルスーツと共にあり続けまるで「祝福」であるかのように乗りこなす者 かたやモビルスーツもGUNDフォーマットも呪詛として己を縛り続ける者 似た者同士のようでありながら、その実最も遠かった2人 そして借りたディランザに乗るグエルくんとの戦い、それより前、エアリアルの中でヘルメットを投げてしまった時点で「氷の君」ではいられなくなってしまった 戯れに捕まえた蟻を甚振るかのようなオーバーキルをまるで「次はエアリアルがこうなる」とでも予告するかのようにやってのけたエランくん 祝福に包まれる者か、呪詛を背負う者か……
いいね!7件
センカン

センカン

このコメントはネタバレを含みます

不穏なフラグが現実味を帯びてきました。兄弟…か。 氷の君ことエラン回、君が今回のガンダムで改造枠となったか… しかも4番って、元祖と被せて来るとは憎い演出をしてくれますね。 スレッタの過去、エアリアルの謎、エランの秘密、あとママンの顔知ってるおっさん何者?、情報量が大洪水してるのに、ほのぼの学園恋愛が主軸で進むとか正気ですかこのアニメ笑 ミオミオの嫉妬具合も可愛いけど、グエル君もうそれ公言してるようなもんじゃん。認めいや。 Aパート終わり切る前に急転直下、二週連続で泣かされる主人公である。そしてそのマッチアップは予想外! 最初から負け感が漂ってるけど頑張れグエル君👍 お披露目のファラクト、中々面白い能力だけど、火力的にどうなんだろう。本来は捉えて一撃必中ってコンセプトなんでしょうね。あんな倒し方しなくても…かなりキレてますね王子。 グエル君はダリルバルデに乗ってない言い訳出来るからまだ大丈夫、底値じゃないよ! エアリアルのビッドまで捉えられる命中性ならかなりの強敵。 思いっきりガンダムって言っちゃてるけど、ダブスタクソ親父が来週キレるのでは… どうなることやら次回が楽しみ!
いいね!12件
春川

春川

このコメントはネタバレを含みます

推しがボロボロの達磨にされた…無理……辛……あ、これ負けるな……と思った瞬間からまともにテレビ見られんかった。どうして……ドウシテ……!!! めちゃくちゃグエスレでウォおおおお!!!!グエル!!!グエル先輩!!?!!!!!!のブチ上がりテンションだったけどなんかワンクッションのように挟まれた。先輩割りと状況わからんまま好きな女が泣かされたの感情だけで決闘に入ったぞ!?……いや、良いなソレ。凄いな……。 でも挟まんでもええやん!!!!スレッタと最初から戦えよ!!!!!! なんでこれ以上底値にしようとすんだよ!!!!!!恨みでもあるんか!?恨みでもあるんか〜〜〜〜………?!!!!!! 必要性も…わかるケドやっぱりツラくてなんか死んでる。 まぁ人間落ちるとこまで落ちたらあとは昇るだけとも言いますしね!!! 土の味知ったルルくんですら這い上がったもんね!! でも先輩ずっと死相見えてるんだよな…まだ5話なのに……。
いいね!10件