薬屋のひとりごと 第1期の23の情報・感想・評価

エピソード23
#23 鳳仙花と片喰
拍手:226回
あらすじ
青い薔薇を完成させた猫猫だが、ついに実の父、羅漢と対峙することに。軍師であり象棋も得意な羅漢に、猫猫は条件付きの象棋の勝負を申し込む。その条件とは、猫猫が勝ったら羅漢は緑青館の妓女を身請けすること。勝負の行方にハラハラする壬氏と高順が見守る中、勝利を重ねる羅漢だが、“毒”を仕込んだ酒を用意した猫猫の作戦は……。
コメント81件
さーちゃん

さーちゃん

羅漢のイメージが変わった
ミージュ

ミージュ

このコメントはネタバレを含みます

羅漢好きになった。 切ない恋の話。 なんで今更身請け?と思わなくもなかったけど。まぁ良かった…⋯かな。
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

養父は実父の叔父かぁ
高橋

高橋

tiktokでみた羅漢の回想回 羅漢だけが悪いわけじゃないのに 時代的に仕方ないことやのに責任が羅漢にのるとこがきついね
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

猫猫何故かあれだけ嫌がっていた羅漢に罰ゲーム有りの将棋的な遊戯を持ちかけ、勝って、羅漢目線の独白へ。羅漢は鳳仙を意図せず孕ませたということ?そもそもこの時代避妊できんだろう。妓女も常にそのリスクは負って働かせてたのではないの?
いいね!1件
ヤムヤム

ヤムヤム

このコメントはネタバレを含みます

猫猫と実父羅漢とのシャンチー勝負。 その先で明かされた羅漢の過去!! ルォメンは猫猫のおじさんに当たる人なのね。 鳳仙が猫猫のお母さん、、、 羅漢のイメージがガラリと変わる回でしたね!あの青い薔薇の意味。切ないなぁー 指の衝撃はかなり強い、、、
いいね!2件
つゥ

つゥ

2025-04-04

このコメントはネタバレを含みます

青い薔薇を完成させた猫猫だが、ついに実の父、羅漢と対峙することに。軍師であり象棋も得意な羅漢に、猫猫は条件付きの象棋の勝負を申し込む。その条件とは、猫猫が勝ったら羅漢は緑青館の妓女を身請けすること。勝負の行方にハラハラする壬氏と高順が見守る中、勝利を重ねる羅漢が、“毒”を仕込んだ酒を用意した猫猫の作戦は……。 ・見事に酔わせることで勝利 ・羅漢の生い立ち、鳳仙との恋
かなた

かなた

明かされた猫猫の両親の過去。 羅漢と鳳仙は客と妓女の関係を超えてしまう。鳳仙は上級であり、身請け話も出ていたが、羅漢と結ばれたいがために妊娠し、身請け話を破談に。だが時期悪く、羅漢は左遷され3年間も鳳仙には会えなかった。その間に下級妓女に落ち、身体を売っていた鳳仙は梅毒にかかり廃人になっていた。 羅漢はそれほど悪人ではないように描かれる。 猫猫の育て親は、羅漢の叔父。
いいね!8件
ひでG

ひでG

良い話やな😢羅漢の見え方、どこかで観たことあるな、大奥のアニメだよね、、
いいね!15件
くーまちゃろ

くーまちゃろ

このコメントはネタバレを含みます

羅漢と鳳仙の過去 猫猫の父と母 理由があって3年もやったんやね 鳳仙もみんなが囲碁にしか見えなかったってこと? 指 猫猫のやったんや、、 羅漢の叔父さんが猫猫の今のおやじやったんや みんなのコメントでわかった笑
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

羅漢の過去回と人の顔が碁石に見える闇 オヤジは羅漢の叔父だったのね。 鳳仙‼️
いいね!24件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

羅漢の過去の回
いいね!1件
こづ

こづ

このコメントはネタバレを含みます

案外悪い奴という訳ではなさそうな羅漢の過去。 人の顔が碁石にみえる。 オヤジは叔父か。   猫猫の母ちゃんめちゃくちゃべっぴんさんじゃ。
いいね!5件
仮面の大使

仮面の大使

 嫌らしい軍師・羅漢の知られざる過去。ただの嫌な奴だと思ってたけど、壮絶な人生を送っていたんだなぁ。  悪意で妓女を孕ませたわけではないと知って安心した。
いいね!17件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

羅漢の過去の悲劇。 二本の指の意味。 おやじと羅漢に血縁関係あるとは。
いいね!1件
平田一

平田一

親子で交わす象棋の攻防面白かった。もう一つの指の意味、一気に衝撃喰らったわ…
qpdcinema

qpdcinema

このコメントはネタバレを含みます

羅漢の悲しい過去。 おやじは羅漢の叔父やったんか。
いいね!1件
ゆーり

ゆーり

このコメントはネタバレを含みます

羅漢の過去を知ったら全然嫌なやつじゃなくて叔父(親父)と同じくらいついてないだけだった ちゃんと猫猫のことを想ってくれてて 最後、枯れてもまだ美しいお母さんを選んでくれて1番好きかもと思うくらい泣けた 羅漢は父 親父は羅漢の叔父
いいね!2件
タカシサトウ

タカシサトウ

試合はちょっと強引。
いいね!2件
なお

なお

2024/7/5視聴 「酒は百薬の長と言うでしょ」 羅漢の回想メイン。 三杯飲むと毒になるって何入れてたんやろ
いいね!20件
もずめ

もずめ

ただただ気持ち悪い嫌なやつのようだった羅漢にこんな過去があったとは。 猫猫の指か…すごい文化。怨念を感じる。 「おやじ」は羅漢の叔父。 叔父は羅漢を気にかけていたし、羅漢にとっても信頼できる相手で猫猫を預けられると思ったんだろうなぁ。
いいね!7件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

羅漢やっぱり本当に悪いやつではないね! 猫猫も心から嫌いではない気がする。 このあとどうなるんだろ。
いいね!4件
NATSUKI

NATSUKI

24/06/09 羅漢の過去結構切ない、、、
いいね!4件
R

R

2024/4/29 テレビにて鑑賞
いいね!2件
p

p

このコメントはネタバレを含みます

見終わって数時間経ったいま、ようやく羅門が羅漢の叔父貴だとわかった
いいね!2件
polo

polo

羅漢の過去、一人芝居のシリアス回。指は正直グロいものの想いの深さには脱帽だわ_:(´ཀ`」 ∠):
いいね!3件
buchineko280

buchineko280

原作でも一番好きな話です。盛り上がる両親を尻目に冷めた態度の猫猫も素敵。
いいね!3件
橘

このコメントはネタバレを含みます

羅漢…猫猫の養父が叔父さんなんだなぁ、あ、だから預けてるのか。 唯一っていいくらい信用できたんだろうな。 相貌失認だけれど駒としてなら覚えられる、って軍師としては才能ある
いいね!7件
hagachan

hagachan

人にはみんな過去があり,羅漢にもそれはあって。羅漢知れば知るほど好きかも
いいね!5件