スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッドの2の情報・感想・評価

エピソード02
パーカーの運
拍手:65回
あらすじ
ピーターは特別なインターンシップに参加するが、その初日は想像以上に困難なものだった。
コメント39件

このコメントはネタバレを含みます

カーラ・コナーズ博士がいい人そうで良かった。 放火魔はちょっとぬけてるところあって面白かった。 友達が来るのを待ってるときのパーティって辛そう。ピーター後で怒られるな。
いいね!1件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

ノーマン・オズボーンの会社でインターンが始まる。 エネルギー研究に関わり スターク社が特許しているアークリアクターとは違う動力炉の開発を目指す。スターク社の名前に萌える。キャプテンアメリカの写真もあった。🤩 ピーターは口下手でバレるような言い訳が可笑しくて面白い。 そして直ぐに正体がバレた。😆 いい展開だ。👍 メモ ノーマン・オズボーン ウィットマン博士 コナーズ博士
いいね!42件
LEO

LEO

 ワカンダまであんのか。写真で見る限りキャプテンアメリカもいるけど出てくれんのかな。それとも匂わせか。アッセンブルしてほしいけどな。  2話で正体バレるとはw
いいね!6件
MAOW

MAOW

スイングシーンが最高。これだけで良いスパイダーマン作品よ。 『アメスパ』や『スパイダーバース』なみの良スイング。 てか正体バレるのはっやwww
いいね!5件
オトギバナナ

オトギバナナ

「じゃあ核となる概念を説明する」 いちいち科学オタクみたいな言い回しで疼く。「基本的な課題に取り組む様子を見極め、配属先を決める」も良いな、徹底してロジカル。 I am from ワカンダ。やて?ホットドッグいいなー。やはり躍動感。軽口。これぞスパイダーマン。スパイダーマン?
いいね!6件
リく

リく

スパイダーマンの正体バレる!(まだ2話)
いいね!6件
You know I’m something of a scientist myself.
いいね!3件
かりん1

かりん1

ノーマン•オズボーンの登場 オズボーン社の研修の間に放火犯を懲らしめる スパイダーマンだとバレてしまった
いいね!38件
くみたくみ

くみたくみ

すぐ正体がバレるとは
いいね!2件
tearra58

tearra58

《スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド》第1・2話鑑賞。面白い。MARVELコミックのコマ割りをそのままアニメにした様なのに2Dの様で3Dだし、MCUのオマージュシーン多々あるのにしっかり新しい世界観だし、全く予想がつかないサプライズ演出展開が冒頭から連続。続きが気になる!
いいね!4件
なお

なお

2025/2/16視聴 「君は…スパイダーマンか」 ノーマン・オズボーンのオファーで、ピーターはオズコープ社の研修生として働くことに。 青春を謳歌したい学生、一流企業の研修生、そして街の平和を守るヒーローとして、ピーターの生活は一変する。 --- 学生とヒーローの使命で板挟みになるピーターの苦悩がしっかり描かれてるな〜。 ニコとの約束もブッチしちゃったね… ノーマンに早速正体がバレてしまうピーター。 ノーマンはこれをどう利用するのか。
いいね!24件
WiLL

WiLL

アマデウスチョにワカンダ出身 キャプテンアメリカもいたな 速攻で正体バレてて笑う
いいね!4件
つる

つる

知ってる名前出ると嬉しい
いいね!3件
Byleth

Byleth

オズコープ社へのインターン中に放火事件が起きたせいでスパイダーマンの正体がノーマンにバレた
いいね!3件
ライスフィールド

ライスフィールド

もうオズボーンにバレんの草
いいね!4件
落合

落合

オズコープ社にインターンに行くの巻
いいね!4件
しーとん

しーとん

バレるの早すぎよ
いいね!3件
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

さっそくばれてるやん スパイディ
いいね!3件
ノサルギャラガー

ノサルギャラガー

何これ……超絶おもしろいじゃん。
いいね!3件
michiko

michiko

MCUの様だが別バース。このお祭り感があるがどう展開するのか分からないワクワクさが実にイイ。様々な出身地の登場人物達が今後の展開を期待させる。これはMCUを同時に2ラインやっていく様なものでは?
いいね!20件
T3K3

T3K3

このコメントはネタバレを含みます

全員ヒーローorヴィランになりそうな世界。早くも正体バレ。 被害者もいなければ動物も無事だけど、ペットショップの被害はピーターのせいでは?大いなる力には…。
いいね!3件
ハリハル

ハリハル

ピーターの人助け精神は見ていて気持ちいい。しかも動物にもその精神が反映されるのがいい
いいね!6件
ちいさいしかく

ちいさいしかく

いろんなフラグたちまくり ここからどうなるのか
いいね!4件
やーしょー

やーしょー

「お散歩行こう」 ごめん、ノーマンの外面良いのか? 1番胡散臭そうな髪型してるだろww どんだけ良い流れが来ても、自分より人助けを優先してしまう。スパイダーマンが愛される理由を再確認。
いいね!6件
きょう

きょう

このコメントはネタバレを含みます

■memo ・ノーマンへの正体バレの回。 ・ノーマン・オズボーンからオズコープ社へのインターンの誘いを受けるピーター。 ・ウィットマン博士のもと「ワカンダ出身のアシャ」「アマデウス・チョ」「ジーン・フーコー」と共に研修を受ける。ピーターはエネルギー研究部の隻腕の女性カーラ・コナーズ博士の部署へ配属され、自立型バッテリーの開発に携わる事に。 ・放火による火事のニュースを見たピーターは研修を抜け出し現場へ。両手に火炎放射器を携えた雇われ放火魔ヴィラン「ブタン」との戦闘に突入する。住宅開発業者が焼けた土地を買い叩く算段との事だが、住所をミスっていたポンコツさがちょっと憎めない。 ・蜘蛛糸と炎は相性が悪そうだがスパイダーマンは難なく勝利。腕の火炎放射器に "∞" のようなマークを発見する。 ・無断で研修の休憩時間を過ぎて戻ったピーターはノーマンに呼び出される。ニコ・ミノルを待たせたアメフト部の優勝パーティーにももう間に合わない。クビを免れるよう懇願するピーターに、ノーマンは監視カメラの映像を見せる。そこにはピーターがスパイダーマンとして飛び出していく姿が映っており…END。 ・また匂わせが過ぎるキャラクター達が多数登場した…!全員ヒーロー/ヴィラン化するとかなりカオスになりそう。
いいね!4件
オズコープ社へのインターンシップが決まったピーターはそこでワカンダ出身のアーシャ、アマデウス・チョ、ジーンと出会う。自分の希望するロボット工学の分野の研究が出来ず落ち込むピーターだがエネルギー工学のカーラ・コナーズ博士と出会い楽しく研究を進める。しかし研修中に放火のニュースを目にしてしまったピーターはオズコープを抜け出し、スパイダーマン稼業へ向かう。なんとかオズコープに戻ってきたピーターだったが、そこでノーマン・オズボーンに自分がスパイダーマンであることを見抜かれてしまうのだった。 ピーターの高校生活パートも現代風にアップデートされた感じで楽しい。そして遂にオズコープに行くことになるピーターが出会う研修仲間。ワカンダ人がちゃんとワカンダ訛りの英語話すところは初級にして、アマデウス・チョが出てたり、後のフィネッセとなるジーンが登場したりとファンの心をくすぐるネタ満載。更にカート・コナーズがカーラ・コナーズと女性になっている変更点。ちゃんと片腕が無いので親切設計になっている。
いいね!5件
Kuney

Kuney

今のところ神! 俺のみたかったスパイダーマンって感じでテンションあがる!毎週楽しみ👆 クイーンズのフォントとかおばさんが若いとかオズボーンの登場の仕方とか、MCUをちらつかせる感じもあったりなんかワクワクがすごい! 蜘蛛の登場の仕方もいつもと違う。一般人がヒーローの闘いに巻き込まれた感がなんか良い🙆 毎週楽しみ〜!!
いいね!4件
京都京極堂

京都京極堂

トニー・スタークの立ち位置でオズコープ社長ノーマン・オズボーン登場。 この髪型が見たかった(笑)。 敵か味方か? アマデウス?アマデウス・チョ? キャプテンアメリカもスターク・インダストリーもワカンダも存在する世界です。
いいね!6件
ケイ

ケイ

このコメントはネタバレを含みます

オズコープ社でインターンするのね!アシャはワカンダの人なのか。テンション上がったわ。キモヨビーズつけてたし。しかもこれ現代の話ね。アマデウス・チョってマーベルズでパクソジュンがやった役じゃない?違うかな。
いいね!4件
H2

H2

社内の階段で着替えたらそらバレるよ。なぜバレないと思った 放火魔に関してはピーターのせいで二次被害が出てる
いいね!5件