虎に翼の95の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
虎に翼のドラマ情報・感想・評価・動画配信
虎に翼 エピソード 95
虎に翼
(
2024年
製作のドラマ)
公開日:
2024年04月01日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
15分
ジャンル:
ドラマ
4.4
エピソード95
第19週「悪女の賢者ぶり?」(第95話)
拍手:55回
あらすじ
優未(竹澤咲子)から優三(仲野太賀)の手紙の存在を教えられた寅子(伊藤沙莉)。寅子は今の正直な気持ちを航一(岡田将生)に告げる。
コメント49件
everyone
2025/01/14 18:47
かわいい
タキ
2024/12/15 08:59
●第19週「悪女の賢者ぶり?」 〈入倉は僕は人を見る目がないと航一の過去を知って号泣し、寅子も私もひとを見る目がない、心を閉ざして見ようともしなかった反省するわと入倉に声をかける。日曜日、佐田家に航一がやってくる。麻雀の練習をしているところに航一がきているとの噂を聞きつけ杉田兄弟が酒を持ってやってくる。そして4人で麻雀の練習をすることになってしまう。深田の様子からそれもまた町では噂になっているらしく、高瀬と小野もいい雰囲気だと言う。そこに杉田弁護士兄弟がやってくる。森口美佐江が売春事件に絡んで補導されたらしい。関与した女生徒と美佐江が新潟市内で一緒にいたという。杉田は疑いを晴らすように動き出す。〉入倉判事補の失礼発言に即座に「差別主義者のクソ小僧」と返す寅子のセンスに笑いつつ、さらに寅子にグッと接近してくる航一におぉ…と固唾を呑む。ニブチン寅子と良かれと思っての杉田兄弟に翻弄される航一と高瀬と小野の仲良し具合とかずーっと微笑みながら鑑賞していたら、最後に美佐江、売春容疑で補導の大事件!窃盗の次は売春か。どこまでやるのか森口美佐江。 〈入倉が知り合いの警察官から聞いたところによると補導された3人のうち2人は「女生徒に色目を使うおっさんから金を取って何が悪い、私たちは特別だ。」と話し、美佐江だけは友達といただけと話し、すぐに自宅に戻された。そして、2人の女生徒は赤い腕飾りをしていたということだった。lighthouseでは受験勉強中の学生たちがいて、外にはかつて傷害事件で裁判にきていた元木少年が美佐江が来るのを待っているようだった。三条支部に寅子を訪ねて美佐江がやってきた。これから新潟市の家裁に行って調査官と面接だと言う。飛んだ災難に遭ったという美佐江に、友達は腕飾りをあげる特別な存在?と聞く。元木も腕飾りをしていた話をすると美佐江は立ち去ろうとする。本当のことを話してほしいと詰める寅子に美佐江は「自分でもよく分かっています。私はとても恵まれている。家庭環境も自分自身も何もせず誰かが近寄ってくるということは私にそういう魅力があるんでしょう。強いて言えば、法律の本を読めば悪いことをすると罰せられる理屈や量刑の決め方は分かります。でもなぜそれが悪いことに定義されるのかよくわからない。佐田先生は心から納得した答えがだせます?どうして悪い人からものを盗んではいけないのか、どうして自分の体を好きに使ってはいけないのか、…どうして、人を殺しちゃいけないのか。」と話す。しかし確信部分は決して話さなかった。美佐江がスッキリする答えはすぐには出せないが、一緒に考えないかと提案する寅子。そこに優未が寅子と帰ろうと支部にやってくる。美佐江が優未をみとめた瞬間に寅子は優未を美佐江から守るように抱き寄せた。美佐江は自宅に戻り父親に寅子に犯罪者扱いされたと訴え、森口が怒鳴り込んできたことで寅子の歩みよりは無に期してしまった。年が開け、美佐江の件は審判不開始となった。寅子はさらに思い悩む。〉美佐江を秀才に見逃されがちのモンスターだと現代的な感覚で思っていたが、昭和27年といえば終戦からまだ7年しかたっておらず、戦中は殺し合いを是とし、戦後長らく生活の困窮による法律違反は見逃されてきた。それを見てきた子供が、なぜ人を殺してはいけないのか、という疑問を持ったとして不思議ではないだろうなとハッと気づく。誰しもが新しい憲法ができました、これからはみんな平等で平和にやりましょうとすぐに納得できるだろうか。すべてを変えてしまうと日本人はついていけないのではという改憲時の保守派の意見も頭をよぎる。寅子が完全に美佐江の犯行に気づいていると分かっているはずなのにlighthouseの受験勉強仲間の腕に新しい赤い腕輪が光る。美佐江はやはりモンスターか。 〈日曜日、優未は稲さんと映画に行くことにした。思い悩む寅子の様子を見てのことだった。ひとり留守番の寅子の元に航一がやってきた。そして何も喋らず仕事の書類を読み続ける。その沈黙の時間が不思議と寅子の心を軽くしていくのだった。きてくれたこと、そばにいてくれたことは嬉しい、でも…と言葉を詰まらせる寅子。弱っているあなたにつけこもうとしたのかもと航一は答える。胸が苦しくて息が詰まる。込み上げてくる感情はなんなのか、必死で目を逸らす寅子だった。昭和28年3月、美佐江は東大に合格した。そして、高瀬と小野が結婚するという話を聞く。しかし、それは友情結婚というかつて寅子が優三と交わした約束の上にした結婚を思い出させるものだった。寅子はふたりに慎重になった方がよいと言ってしまう。寅子が家に帰ると花江がいた。〉航一と寅子の関係はさて置き、美佐江の父親はどういうつもりで娘を東大に進学させようとしているのか、あまりそのあたりのことは説明がないのでよくわからない。寅子のお父さんタイプの人なのか、娘の願いは全部叶えてやりたいと思っているなら(もちろん犯罪以外で)美佐江にとってはいいお父さんなのかもしれない。美佐江の犯罪のボーダーラインに対する疑問は親子関係に起因しないものだということか。イマジナリー花江ちゃんじゃなくて新潟にホンモノの花江がやってくる。いったいどんな話しを持ってきたのか。 〈花江の来訪に寅子、優未、稲は喜び、その夜は宴会となった。lighthouseで食事をしていた航一は涼子から寅子のこと、後悔しないようにと忠告される。花江は優未からの手紙を見て新潟にやって来たのだった。寅子に好きな人がいて、尻込みしているのを優未のせいにしているのではないかと聞く。宴会ののちそのまま寝てしまっていた優未がふたりの会話を聞いて、(優三の)お守りの中を見て、と寅子に差し出す。お守りの中には優三が寅子に宛てた小さく折りたたんだ手紙が入っていた。「トラちゃん。もし、トラちゃんの元に帰ることが出来なかったら、そう思って、この手紙をしたためています。僕の望みは前に話したけれど、もうひとつだけ、望みを増やしてもいいですか。弱音を吐くことができる人、正しくないトラちゃんも好きでいてくれる人をみつけてください。できれば心から恋して、愛する人を見つけてください。でも、見た目とか、甘い言葉をささやく相手に騙されちゃいけない。トラちゃんと優未をスンとさせる相手は駄目。トラちゃんと優未を縛る相手は駄目。トラちゃんと優未の笑顔を奪う相手は駄目。トラちゃんを心底愛せない相手は駄目だ。でも、その人を前にして、胸が高鳴って仕方ないのなら、その人が好きなら、今書いたことも、僕も、全て忘れてその人のもとに飛んでいってほしい。トラちゃん、自分を信じて。そんなトラちゃんを僕は信じる。優未もお母さんを信じて。優未のことを、ずっと見守っているよ。ふたりのことを、誰よりも、何よりも、いちばん愛しています。」泣いている寅子を優未と花江は抱きしめる。翌朝、帰る前に花江は、自分に正直に、どうなろうと私たち家族がいると寅子を励ます。寅子は高瀬と小野に先日のことを謝り、2人の好きにすればいいと思う、ふたりの結婚とはの答えをみつければいい、それで失敗したらそれはそれでいいんじゃないかしら、何を言ってもふたりの人生の責任は持てません。好きにしなさい。わたしは2人が選んだ決断を応援します、と話す。〉お守りは開けないものだ(開けると効力がなくなってしまう)という盲点をついた優三からの最期の手紙が優三が亡くなって8年たって寅子の前に現れる。子供らしい好奇心からお守りの中身を見ていた優未だけがその存在を知っていたというのもうなづける。隣りベッドにいた瀕死の男性に寅子のお守りを握らせた後に男性は回復し、そのお守りは一旦優三の元に返ったのだろうか。優三がどのタイミングで書いたのかはよくわからなかった。手紙を読み、優三との始まりは契約結婚のようなものだったが、自分たちなりの愛を育んでいったことを今更のように思い出したのか、まず難色をしめした高瀬と小野の結婚を祝福するという一歩を踏み出す。それにしても寅子、優三との幸せだった日々を忘れすぎじゃないの? 〈大雨で電車が止まり本庁で足止めをくう寅子。航一に、いまでも優三を愛している、だから彼以外に誰かを愛してはいけない、航一さんのことは大事に思っている、きちんと気持ちに線を引きたいと話す。航一は妻を失ってすべてに蓋をして生きてきた、いまは余生だと思っている、でも寅子といるとつい蓋がはずれてしまう。すべて諦めたつもりがつい寅子のように人に踏み込んでしまう。驚いたことにそんな自分が嫌いじゃない。それだけで寅子に出会えてよかった、いいトシをして僕らは生真面目がすぎる、それすらも悪くないと話す。廊下で滑った航一を助け起こす寅子。手を取り合うふたり。「私にとって恋や愛は二の次三の次でした。優三さんだけを愛していたいのに、そうするって決めたのに、航一さんにどうしようもなく会いたくなったり話したくなったり、航一さんに胸が高鳴ってしまったりするこの、強烈なコレは、なんなんでしょうか。今、色んなことを話したいと思うのは航一さん、ドキドキしてしまうのは航一さん、一緒にいたいのは、航一さんで、なんで私の気持ちはなりたい私とどんどんかけ離れていってしまうのでしょうか。」「僕は優三さんのかわりになるつもりはありません。あなたを輝子のかわりにもしない。お互いにずっと彼らを愛し続けていい。数ヶ月後、来年はわからないけれど、いま、ドキドキする気持ちを大事にしたって、バチはあたらないじゃないですか。永遠の愛を誓う必要なんてないんですから。なりたい自分とかけはなれた、不真面目でだらしない愛だとしても、僕は佐田さんと、線からはみ出て、蓋を外して、溝を埋めたい。」私たちが欲する最適なものだと寅子は受け止める。抱き合い、キスをするふたりだった。〉生真面目なふたりが次の恋愛のための心の整理をするにはこういう手続きを踏まねばならないらしい。裁判官らしい説示とも言える。ぎこちないキスを見守りつつ、滑りまくる足元にこれからのふたりの苦難へのフラグかと思うのであった。
いいね!1件
fish
2024/11/15 02:29
永遠を誓わない、不真面目でだらしのない愛。 寅ちゃんが自分の気持ちを伝える時めちゃくちゃ泣いた。。 もうこの歳になると、過去の寅ちゃんと同じく、恋だの愛だのは二の次になっちゃうし、ドキドキすることなんて皆無だから、羨ましいな〜 航一の蓋が外れる話にも心が動かされた…幸せになってほしい。 身長差によって顔の位置がぎこちないところがおもろすぎたw
NTK
2024/11/03 23:20
このコメントはネタバレを含みます
ツルッツルの廊下やな(笑) 寅子の滑りっぷりも航一さんのスッテンコロリンも最高。 からの生真面目な二人の愛。 不真面目でだらしのない愛。 最高な回でした。
bon
2024/09/22 22:19
永遠を誓わない、だらしのない愛で良い。 生真面目な2人が言うからいいんですよ〜
K
2024/09/18 02:55
つるっつるの廊下よ、ありがとう。
sea
2024/09/10 22:59
仲野太賀の優三さんがめちゃくちゃ良い役だったから結ばれること知ってても航一との恋愛は受け入れないぞ〜って思ってたのにまんまと⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝💟 時代に全てを奪われた男が言う「あなたといるとつい蓋が外れてしまう」沁みる……手繋いでからの航一の説明的なセリフに対してはそんなに語らないで欲しい、と思ったけど総じて良かった
しゅん
2024/09/09 00:45
57カット。今までで一番少ないカット数。 建物を一度も出ない、外も一度しか映さない演出。伊藤沙莉の「なるほど」。顔のポジションのぎこちなさの演技。こける。 この回と『ナミビアの砂漠』をみて「互いに」と言う言葉に不信感を覚えるようになった。 みさえの存在を宙吊りにする脚本。おそらく、ラスボスのような扱いなのではないだろうか。
いいね!3件
はな
2024/09/06 11:47
はあーーーーーほんっとかわいい2人!!!!!! うちは再婚だから「だらしがない」とか永遠の愛がどうとか言われるのは癪に障るし意味わからないけどまあこの2人だし仕方ないよなーそんな所もかわいいしお似合いだよ。
ごはん
2024/08/20 22:53
このコメントはネタバレを含みます
だらしがない愛 2人本当に可愛すぎる なりたい自分じゃなくても認めてあげてほしい
いいね!1件
ポーチドエッグ
2024/08/16 08:58
永遠を誓わない、だらしのない愛。
いいね!1件
me
2024/08/15 23:14
だらしないのない愛を最適というクソ真面目な法律家2人の恋
いいね!3件
おちゃ
2024/08/13 15:25
このコメントはネタバレを含みます
じっくり時間をかけて 寅ちゃんと航一さんの気持ちを 確かめ合うシーンがあって めちゃ良かった✨ コレは たとえ優三さん推しの 視聴者さんでも 納得の2人の関係でしょ💕 何度も言ってるけど 身長差〜💓
いいね!1件
R
2024/08/13 12:11
2024/8/13 テレビにて鑑賞
つむ
2024/08/13 10:19
笑っちゃうのに泣いちゃう、そんなエピソード。 ほっこりした後に、東京に戻ったら美佐江がいる事実に震えた。
いいね!5件
N
2024/08/12 19:24
優三さんが仲野太賀なのも、 航一さんが岡田将生なのも、 大天才キャスティング。 改めてそう思う週だった。
いいね!1件
sinimary
2024/08/12 08:18
2024/8/9
できる
2024/08/11 23:42
このコメントはネタバレを含みます
キュンすぎる。ツルツル滑る床、なんていい仕事するんだ。
いいね!1件
Kらりー
2024/08/11 21:46
このコメントはネタバレを含みます
寅ちゃんのキャラが本当に魅力的。 てかいいシーンなのに、変な声出たってところツボすぎて大事なところもちょっと気を抜くと笑いが。 はぁ、ほんとよかったな。 なりたい私から離れていく。その葛藤を言葉にできるのすごいよ。 周りも大事にしてきた2人だから自分の気持ちも大事に出来るようになるでしょう… 泣き笑ったわ。 妹と話してたけど、太賀と結婚した後岡田将生と再婚ってどんないい人生だよ。 最後は歩幅を合わせて帰っていきました… みさえさん東大だし、来週の予告は東京に戻ってそうだから、まだまだ楽しめそうです。
いいね!4件
りょう
2024/08/11 17:06
今週のまとめ。花江ちゃんが画面に映ると途端にぱっと明るくなる。森田望智もすごい役者だ。 航一と寅子がお互い亡くした伴侶を心に残しつつ、今この気持ちに嘘付かず結ばれるっていうのが、人間っぽくって良かった。
いいね!5件
うりぼう
2024/08/11 10:49
このコメントはネタバレを含みます
20240809 NHK総合 朝ドラ 寅子と優未、お互いの想いを確かめる。親子の繋がりは、しっかりと取り戻す。 本庁での寅子、雨にあい、事務室で雨間待ち。航一が来て静かに着席。寅子、航一に話しかけ、優三を愛している。彼を裏切るつもりは無い。だから、優未と二人で生きていく。 雨止む。航一、帰りましょう、駅まで送ります。石の廊下、濡れると滑りやすい。寅子、転びそうになる。航一、気をつけてと言いながら、派手に転ぶ。助け起こす寅子、彼女の手を握る航一、手を離さない。 寅子、頭でこうすると決めたのに、身体は、貴方に惹かれ、会いたいとドキドキしてしまう。航一、妻を失って私の人生は終わり、子どもが巣立てば、後はオマケ、死を待つのみ思ってきた。 それが佐田さんといると心が動く、そんな自分も好き、自分は優三さんにはなれないし、佐田さんも輝子とは違う。どちらも相手を愛し続けていい。その上で二人の関係をジタバタしてみては。 航一、寅子とキスしようとするが、上手くいかない。もたもたしつつ接吻、離れるとお互い笑ってしまう。二人並んで帰路に。悪女の賢者ぶりが成功したってこと?
いいね!17件
Yuichi
2024/08/11 08:24
このコメントはネタバレを含みます
今週まとめて。 みさえさん、怖すぎる。ただ寅子のあの態度も、気持ちはわかるが。わかるが。。。 そして、東大に合格ということは、東京編でも出てくるのか? 罪とは何か。法律とは何か。その答えをこの先に出そうとするのだろうか。楽しみ。 ついに再婚なのか?! お守りの中にあった手紙に泣かされた。愛情深すぎる。 キスシーンが可愛すぎた。 花江とお互いに戦ってきたというセリフもいい。形は違えどみんな頑張ってきたんだ。 永遠を誓わない愛もあるのか。すげーな。
いいね!3件
灑絵子
2024/08/10 18:20
いや〜アタシも岡田将生とだらしない愛をした〜い ちゃいりってほんとかわいい。ラジオ聴いてるとなおさらかわいいって思っちゃう。ちゃいりと将生の身長差も良い〜
いいね!3件
age58
2024/08/10 17:22
いいんじゃない?友も娘も伊藤さんの再婚を願っている。仲野くんも。
いいね!1件
maria
2024/08/10 16:47
自分の気持ちを言葉にして相手に伝えるって凄く大事だなって2人を見て思った。 前話の優三の言葉も良かったし、今回の航一の言葉も良くてこんな愛を貰える寅子が羨ましくなった。 永遠を誓わないだらしのない愛 お互いが色んなことを経て辿り着いたこの愛を見守りたい
いいね!4件
emim
2024/08/10 16:37
航一さん最高かーーー 伊藤沙莉ちゃんが、凄くベストなタイミングのショットで涙を流してて、すごい女優だなと思った
いいね!10件
なっこ
2024/08/10 11:06
#91-95 一度永遠を誓ってしまったら “次”は、ないのだろうか 愛ってそんなに不便なものかしら “永遠を誓わないだらしのない愛” それが最初から恋愛の定義なら、私も出来そうだ。誰かと寄り添おうとすることに真面目も不真面目もない、とは思う。けれど、外野のうるさい時代のお話。まわりの目や声がそれを許さない。それでも胸の高鳴りに任せて、こんな風に互いに納得して次の段階に進もうとするふたりの姿はとても素敵だった。
いいね!16件
ジュうお
2024/08/10 09:30
長尺の告白シーンであっても予告でだいたい消えていく…あーまたみんなに会えるね!涼子さま玉ちゃん東京にも来てね
いいね!3件
あらなみ
2024/08/10 08:50
このコメントはネタバレを含みます
あーーーーーーー😭 言葉を尽くすタイプの告白めっちゃいいわーーーーーー😭😭😭😭 次回予告によねさんと轟が出てきてわくわく☺️ それにしても、雨の日は廊下が滑ることを知らなかったってことは、寅ちゃん一年近く通ってるのに新潟の庁舎で雨にあうのは初めてかしら。
いいね!3件
Clary
2024/08/10 08:50
このコメントはネタバレを含みます
職場で誰が観ているか分からないのに、 と余計なハラハラしつつ、 寅子と航一の新たな道。 優未も含めて、どんな家族になるかな。 そして、これから原爆裁判なのね。 (終戦記念日の週なのは意図的?) 戦争に対して止められたのでは、という想いを抱く航一さんが家族になってから映る景色はまた変わるのではないかな。 美佐江の問題は進学で上京後に、これに絡めてくるんだろうか。
いいね!3件
1
2
(C)NHK
everyone
タキ
fish
NTK
このコメントはネタバレを含みます
bon
K
sea
しゅん
はな
ごはん
このコメントはネタバレを含みます
ポーチドエッグ
me
おちゃ
このコメントはネタバレを含みます
R
つむ
N
sinimary
できる
このコメントはネタバレを含みます
Kらりー
このコメントはネタバレを含みます
りょう
うりぼう
このコメントはネタバレを含みます
Yuichi
このコメントはネタバレを含みます
灑絵子
age58
maria
emim
なっこ
ジュうお
あらなみ
このコメントはネタバレを含みます
Clary
このコメントはネタバレを含みます
(C)NHK