白井葵(蓮佛美沙子)は、パティシエとしての修業を積み、大阪で、夢だったこだわりの洋菓子店を開いた。しかし、経営はうまくいかず、店を閉じることに・・・。そこへ現れたのは、クセの強い料理研究家、佐渡谷真奈美(永作博美)。閉店した白井の店の厨房で、“たった一人のためのお菓子教室”を開くという。渋々、協力する白井。不思議なお菓子教室にやってくる生徒は、それぞれに心に痛みを抱えた人たちだった。お菓子を作り…
白井葵(蓮佛美沙子)は、パティシエとしての修業を積み、大阪で、夢だったこだわりの洋菓子店を開いた。しかし、経営はうまくいかず、店を閉じることに・・・。そこへ現れたのは、クセの強い料理研究家、佐渡谷真奈美(永作博美)。閉店した白井の店の厨房で、“たった一人のためのお菓子教室”を開くという。渋々、協力する白井。不思議なお菓子教室にやってくる生徒は、それぞれに心に痛みを抱えた人たちだった。お菓子を作り、味わう時間が、孤独な心を優しく包み込んでいく・・・。 お菓子教室にやってくる人々の一人、金髪のミュージシャン・秋山静(木戸大聖)。作りたいのはチョコレートケーキ・オペラだという。軽薄な言動で白井を困惑させる静だが、不器用なほど純粋な白井のお菓子作りへの思いを知り、度々訪ねてくるようになる。
最高を突き詰める融通が利かないパティシエを蓮佛さんが好演。
お菓子教室を通して少しずつ肩の力が抜けて柔らかい雰囲気を纏うようになる変化が素晴らしい。
生徒役は他のドラマで見たことある人ばかりだった中…
蓮佛美沙子と永作博美。
なんで佐渡谷さんがあんなに親身になったのかは謎だけど、人間同士の出会いとか縁ってそんなものだよね。
秋山との関係もこれからというところで話は終わる。これといった盛り上がりは…
甘くてちょっとほろ苦い、もがきながら頑張る人たちの成長物語。こういう話、好きです。嫌な人も出てきませんし、恋愛展開に極端に偏ることもないしで、とてもよいバランスです。
努力家だけど人を頼れない主人…
高評価も納得の心温まるドラマだったけど…
ちょっとだけ、私の好みとズレていたみたい。
どこが、って言われると難しいんだけど、大筋のストーリーっていうよりは、演出とかテンポとかかも?
1回15分で仕…
このドラマ観て勇気をもらってました。 ごはんよりスイーツが好きだから、ドラマ観てるとケーキが食べたくなる😋
どん底にいた時の白井さんを見てると自分も似たような経験があるから、すごく心に響…
ケーキを見る目が変わるドラマ。
このドラマを見ていると出てくる出てくるスイーツを食べたくなるし、作りたくもなる。
私の苦手なマカロンさえ。
そして、主人公の成長を促す人々と、その言葉がケーキみたい…
女同士の熱い友情。とはいえ、画面では全然暑苦しくなく。お互いを支えあう素敵な関係性をかいまみえる。
・毎度毎度おいしそーなスイーツが出てきます🍰🍩🍮✨こころしてください。
・主人公がめちゃなん…
(C)NHK