しあわせは食べて寝て待ての7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:62回
あらすじ
八つ頭と反橋の移住が決まり、さとこ(桜井ユキ)のレンタルルームを唯一利用していた弓も関西へ。みんな旅立っていくのを横目に、移住をあきらめたさとこは体に力が入らない。そんな時、鈴(加賀まりこ)から意外な申し出が。さとこの借りている部屋を将来くれるというのだ。ずっと団地に住むという覚悟ができるのか。悩むさとこは、同じ団地に住む、ウズラ(宮崎美子)という名前でSNSに投稿している女性と知り合うのだが…
コメント44件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#しあわせは食べて寝て待て #7話 #桜井ユキ #宮沢氷魚 見逃したけどタイトルの意味が分かる重要回だったかもしれない そして司と麦巻さんの距離が縮まった?
いいね!1件
りー

りー

弓ちゃん、まさかの旅立ちの日に麦巻さんだけがお見送り😅 演出上かと思うけど💦 ほのぼのドラマだったのに、娘でてきて、どうなる!?😂
Gooooodvibes

Gooooodvibes

弓ちゃんすっかり高麗さんのファッションでおしゃれさん。 お見送り家族いないのかい。
いいね!2件
あいうえお

あいうえお

5/13放送 6/7
だいふく

だいふく

このコメントはネタバレを含みます

じんわり沁みて目頭が熱くなるエピソード。 麦巻さんの優しく受け止める様が素敵。 誰か思う人がいたり、自分を思ってくれたりする人がいるって有難くて幸せなこと。 春御膳がおいしそう〜!土鍋で炊いた筍ご飯、鯛、そらまめ、菜の花などなど。 薬膳メモ ふきのとう▶︎体の毒を排出する そらまめ▶︎水分代謝を良くする クコの実▶︎目の疲れを癒す よもぎ▶︎血の巡りを改善。関節の痛みや冷え性にも効果的。 体に合った食材を食べると次の季節健やかに過ごせる。
m

m

日常が窓の外から聞こえてきて、揺らいでいた気持ちがふと固まる。笑った顔にほっこりした。家ご飯も外食も、同じように美味しそうでうれしい。
カウボーイ

カウボーイ

このコメントはネタバレを含みます

ゆみちゃん独り立ちできてよかったね、どんなに糞な思い出しかなかったとしても、その場所を振り返ると少し寂しくなったり、感慨深くなったり、未来への不安で離れたくないって思ったりしちゃうよね がんばれおれたち じゃあ麦巻さんにもお裾分けしなくちゃね
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

職場、優しい人たちに囲まれてるなぁ。 突然話で出てきた借りている部屋の贈与。 いつまでも暮らすことはできない築年数の制約らこの先の暮らしを考えると躊躇したものの、 ありがたく申し出を受けることに。 けれども、娘さんの登場。 まあ、贈与や相続とか考えると、自身だけで決めきれないものよね.. 弓ちゃんの少しほろ苦いながらも歩み出した旅立ちがなんだかよかった。
KTT

KTT

娘でてきましたね、、
きん

きん

炊き込ご飯は最強だよなあ どっかに専門店ないかなあ
いいね!2件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

団地のお部屋くれるのいいなぁ、と思いながらもそうよね。持つということはそこで生きるということ。お金だけの話ではない。 それでも、昼寝から覚めてベランダからお話ししているの聞こえてきて、自分のこと気遣ってくれている会話で、こんな温かな世界があるのか。 体はいつ悲鳴をあげるかわからない、体調によって気分も落ち込む。そんなときにすこしでも安心でいられるお守りがこの団地にはある。
いいね!1件
猫

7話、かなり尊かった。 春のよく晴れた日、ゆみちゃんを乗せたバスが桜のトンネルを出発していくところがあまりにも美しい。
いいね!1件
75uh4r4

75uh4r4

なんでスーパーが同じなだけで、住んでる所が一緒だって分かるんだー
春雨

春雨

あまりにもよくできていて、ちょっと動揺してしまう。制作者が表現に誠実であろうとすること・繊細な感覚をそのまま掬いとろうとする姿勢で生まれるものが、絶対に空虚なわけがないよな と思った、そんな弓ちゃんの出発のシーンでした。あのまなざしよ。
いいね!2件
sui

sui

いい人しかいないドラマだなーってほっこりしてたのに、娘の登場よ!
いいね!2件
age58

age58

やっぱりね。簡単に財産譲渡はね。娘さんに無理強いされると弱いね。
いいね!4件
sinimary

sinimary

2025/5/13
いいね!1件
AMY

AMY

みんなで会食のシーンがほっこりした 新キャラウズラさん登場 きちんと理由を話してNoと言えるの素晴らしいと思う、そして取材はなくてもお茶しましょうと言う青葉さんも素敵 ただ、本人が公表してないのに”同じ団地に住む友人”って住所を知ってるように書くのは大丈夫なのかな?と思ってしまった 自分だったら警戒してしまう 今度は加賀まりこが”司”と”つくし”の話してます笑 八つ頭さんと反橋さんの移住、弓ちゃんの進学 みんながそれぞれ旅立つ様子を見て、決心した麦巻さん そうなるだろうなと思ったけど、鈴さんの娘が登場! 家をあげるって話聞いてないんですけど だとさ
いいね!6件
やちえもん

やちえもん

団地は大規模修繕と建て替え問題があるんだなぁ。 お豆腐料理や中国茶と台湾茶の御店とか、日常で行けたらいいなってお店が出てきて良かったなぁ。
いいね!5件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

は?????????? ゆみちゃんのお見送りが麦巻さんだけなの、マジでなんで???????????? ご家族は????????!?????!? 訳わからんのだが????????????? 鈴さんの、部屋あげるわ発言から、麦巻さんが深山家の事情に巻き込まれていくの、なんかもう頭痛い。 麦巻さん、迂闊すぎる……。 野菜もらうんじゃないんだからさ……。 八頭さんに移住を唆したとして、唐さんが鈴さんの槍玉にあげられるの可哀想が過ぎるし、なんかもう、やっぱこの団地の人たちの距離感おかしいよ……。
いいね!2件
daiyuuki

daiyuuki

弓ちゃん、無事に大学合格💮 麦巻さんと青葉さんの友人関係、心地よい距離感😊 同じ団地のインフルエンサー😊 大規模修繕が😅 八つ頭さんや青葉さんと社長さんと会食😊 インフルエンサーうずらさんと青葉さんの対面😊 良い縁をいただき順調な麦巻さん😊 鈴さんの娘、嵐の予感🌀
いいね!20件
Emma

Emma

穏やかでいい回だったけど、最後がなんだか心配な終わり方だった🥹 たけのこご飯食べたい🍚
いいね!5件
しーとん

しーとん

最後が不穏過ぎて今後の展開が心配
いいね!3件
FranKa

FranKa

今回、麦巻さんが「家をいただく」決意をしたのは、何が決め手だったのだろうか。昼寝の折に、自然に聴こえてくる、隣人たちの他愛のない、それでいて暖かい、言葉たちに触れたからだろうか。移住する者もいれば、留まる者もいる。どこに棲むかは、誰と日常のなかで関わるかを決めるものだし、生活の内実を決定づけるもののひとつであるとも思う。
いいね!4件
おふとん

おふとん

うずらさんにメッセージ送る時に同じ団地…とか書くのどうなんだろ?住所特定されてるの怖くないですか?そこだけちょっと気になった
いいね!4件
panashe

panashe

見ていると、なんやら微笑んでいる自分がいる。 こんな穏やかな生活、いいなぁ
いいね!2件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

新たな登場人物、 見切り品でイタリアンを作る60代のインフルエンサーうずらさん役に宮崎美子さん。 うずらさんの団地の部屋って、 「団地のふたり」のなっちゃんのお部屋じゃない? キッチンの感じがほぼそのままな気がするんだけど。 同じ団地でロケをしているらしいという記事を読んだから余計にそう思っています。 うずらさんの生活の知恵などを取材して50代からの生き方のアドバイスになるような本を出したいという青葉さん(田畑智子) 同じ団地の友人麦巻さんを同行させて一度会いたいというメッセージをうずらさんに送るけど… 思わず「こわっ😱」と声出ちゃった。 同じ団地って特定されてる時点でもう会いたくないよね? しかもその人も一緒に来るって💦 私だったら、会うことも寧ろ断るなぁ。 と思いながら観た。 まあ、それじゃあ物語が進まないから会うのはわかっているけど。 お茶してる時に宮崎美子さんの着てたシャツがかわいかった🥰 ボタンや刺繍はもとから付いてたのかな? 「うずらさんがシンプルなシャツをアレンジして着ている」って裏設定ないかな? SNSへのアンチコメントで鬱病を発症した過去のあるうずらさん。 だから取材はお断りすると。 名前やご本人は出さずに取材だけ受けるのはダメなのかな? と思っちゃった。 住んでる団地が特定できるような写真は出してるし、DMは送れるみたいだから、アンチはゼロにはならないだろうし、どんな気持ちでSNS続けているのかちょっとわからなかったです。 鈴さんが麦巻さんに、払ってもらっている家賃が300万になったら住んでる部屋をあげると言い出した。 修繕のことや、将来のこと… 色々と考えたら断るんだろうなと思っていたら、 えーっ?💦 もらうの??? 謎だわ。 弓ちゃんは無事に大阪の大学に合格し、団地を出ていくことに。 インスタの桜井ユキさんのアカウントに、弓ちゃんからもらったという手編みの巾着の写真がupされていた。 先日の土スタの加賀まりこさんや土居志央梨さんのコメントと言い、桜井ユキさんが現場でとても愛されているんだなぁと実感。 その雰囲気が画面からも滲み出ていて、だからこんなにも温かいんだな。 と、いつも以上にほくほくしながら観ていたら、ラストに鈴さんの娘さん登場!! 一気に不穏〜😱 筍ごはん食べたくなっちゃった。 筍とタコ🐙とたっぷりの生姜を入れた炊き込みご飯が好きです。 油揚げ入れてもおいしいよね。 やばい、食後なのにお腹空いてきた(どーゆーこと?)
いいね!23件
田畑智子キレイになって…今が一番綺麗だわ。 加賀まりこも何だか丸くなって…もちろん役柄の人なんだけど…凄くいいです。この人なら悩み相談したくなりますね。 移住話が出てくるのは「団地の2人」でもあったな。何か雰囲気も「団地の2人」に似ている。 さくらがとても美しい。いいエンディングでした。
いいね!13件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

お昼寝の後の 世界からの置いてけぼり感。 24時間自分につかえる贅沢。 ただほどこわいもの。 🏠もらえるの助かるけど 大家娘は知らなかったと... もらった優しい言葉を次の誰かに☺️
いいね!4件
ささみ

ささみ

このコメントはネタバレを含みます

唐さんにクスッとされっぱなしだった。いつも絶妙な距離感なのが安心できる。 出発するゆみちゃん、見違えたー。舞い散る桜もあってとても素敵。 鈴さんの娘が来たか。まあ話の流れとしてそうなるよね。うん。 嫌だなー。すごく気が重い。 晴れた日におにぎりだけでも持って外で食べるのもいいかも。
いいね!4件