ロキ シーズン2の4の情報・感想・評価

エピソード04
TVAの心臓
拍手:165回
あらすじ
TVAの織り機が崩壊寸前となり、ロキ、メビウス、シルヴィは在り続ける者の変異体と行動を共にする。
コメント91件
TEN

TEN

終わり方神
いいね!2件
伏線回収下手過ぎか笑
いいね!2件
エンガワ

エンガワ

卵が先か鳥が先か的なくだり面白い🤣どうなってしまうのか、、、すごい、、、面白い!!!!
いいね!2件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

レンスレイヤー結構好きだったけどドックス将軍殺したから絶対許せないあとX5も
いいね!1件
熱湯

熱湯

とりま時間全部消えたみたいなことはわかった(笑) ディティールにワンダヴィジョンと近しいものを感じる!意味不明だけど見ちゃう 今回はミスミニッツが消えてくエフェクトがよかった…実体化してほしい。 ちょっとグロ多かったな、男性陣の掛け合いが癒し
いいね!3件
のぞみ

のぞみ

衝撃的なラスト、つづきが気になる。 それにしても、ミス・ミニッツのずる賢さがほんとすごい。AIも自我を持つとこわいなぁ、体があったらもっと恐ろしかった。
いいね!1件
shoshoshotaro

shoshoshotaro

タイムリー
いいね!1件
saki

saki

ヴィクター・タイムリー好きになってくるよね ウロボロスとの掛け合い楽しい 相変わらずミスミニッツちゃん怖かった回
いいね!1件
vanilla

vanilla

スパゲティにはなりたくないなぁ
いいね!1件
こづ

こづ

あれ、3話と4話の記憶混ざってるかも? ロキすっかりTVAの存続の虜になってるけど、ロキの行動原理がイマイチ分かるような分からないような。 1話のロキ突然消えた謎と繋がった!…けど、あれなんだそれだけ?感が。もっとドラマがあるのかと思って期待し過ぎてたかな。 時間放射線が強すぎてスパゲティになっちゃう有り続ける者! どうする?どうなる?
いいね!6件
さっか

さっか

このコメントはネタバレを含みます

時間放射線が強すぎて、タイムリーが消えた、、、続きがきになりすぎるけど眠いのでまた明日
いいね!1件
ほうづき

ほうづき

このコメントはネタバレを含みます

レンスレイヤーは消える やっぱり走るトムヒって最高 WTFって感じの終わり方、放射線が危なすぎたってこと?
いいね!3件
はるぅ

はるぅ

このコメントはネタバレを含みます

オープニングからしていつもとは違う雰囲気を感じた ウロボロスとヴィクターのお互いに署名を貰うのか面白すぎる! そこにイチャつくのは終わりにしてとつっこむシルヴィも言い😊 でもその後のメビウスに対するシルヴィの意見。そんなんで怒るなって思う人もいるかもしれないけどあんな経験したら怒る気持ちも分かる。 そしてミスミニッツが怖すぎる。 捕まった人たちを圧縮死させるって、、、 1話目と繋がるのはすごく良かった 場面切り替えが綺麗 そして最後、希望から絶望へ これからスパゲッティがトラウマになりそう
いいね!1件
mar

mar

ロキの目❤️‍🔥
いいね!2件
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

衝撃のラストなんだろうけどついていけてないので衝撃よわめ。
いいね!2件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

レンスレイヤーは操られたX5にて消滅。ヴィクターも放射能で塵となる。時間織り機は崩壊。スーパー鬱エンド。
いいね!2件
Tomo

Tomo

このコメントはネタバレを含みます

タイムリースパゲッティ
いいね!1件
まいまい

まいまい

このコメントはネタバレを含みます

え〜〜!!いやいやホラー?!ってくらい虐殺のシーン怖かった。レンスレイヤー思ったより邪悪な人だった… ほんで第1話の伏線回収(ロキの自分自身の剪定)。ハリーポッターのアズカバンの囚人みたいな感じだったので、予想はできてたけど綺麗に回収できててよかった。 なんかずっと思ってたけど、ロキ、メビウス、シルヴィがそれぞれ岐路に立たされてて、それぞれの生き方や考え方がぶつかって生まれる会話がすごくいい。誰も間違ってないし、みんな間違いで、それでも道を選ばなければならない時、じゃあどの道を選ぶのかっていうのが、その人の人となりとして見えてくるのかなぁという感じがする…みんな今シーズンで何かしらの答えを見つけられるといいな… タイムリー、まじで無垢すぎるというか子供のような人なので、周りの環境や人々によって善にも悪にもなりうるって感じだったな。ミスミニッツに言われてたようにカーンにはなれそうにないし、シルヴィ殺さなくてよかったね…と思ったところでパスタ状になってしまって声出た。織り機も爆発しちゃうしマジでどうなっちゃうの?!?!早く続きください!!!
いいね!1件
tai

tai

ホットココア
いいね!1件
アフォの子

アフォの子

ながら見やから理解が…
いいね!2件
MAOW

MAOW

一話でロキが自殺せずに戻れた謎は解決できたけど、 何かもっと上手いことやれんかったんか。 興味の持続も、伏線が回収されたときのカタルシスも、なんもない。
いいね!2件
Jot

Jot

このコメントはネタバレを含みます

fin.
いいね!1件
夏

“yes, we are god”
いいね!1件
mom

mom

オワタ…
いいね!1件
まよなか

まよなか

このコメントはネタバレを含みます

めっちゃいい流れになってたのにどうなっちゃうのな終わり方 1話の流れが回収されてめっちゃいい 織り機どうなっちゃうーー!?
いいね!1件
zzZ

zzZ

このコメントはネタバレを含みます

控えめに言ってド鬱 IWかよ… s2全体的にシリアスすぎてs1のわちゃわちゃしてる感じが恋しいよ…… もうep5は延々とパイ食べてココア飲んでみんなで痴話喧嘩してる回でいいよ
いいね!1件
犬里

犬里

一刻を争う危機的状況だし死人も出てるのに、サインがどうとかパイがどうとかココアがどうとかやってる場合か!?みんな危機感なさすぎない? TVAの職員はタイムラインをただの線としてしか見てない(からのんびり対応してる)としても、2話くらいでちゃんと気づく話があったわけだし。 面白可愛いパートを否定するわけではないけど、挿入される場が悪い。話の深刻さの腰を折る感じになっててオイ!てなる。 1話と話が繋がったのと、スパゲティ化の描写が怖かった点は良かった。
いいね!3件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

スパゲティ化の描写怖すぎん!?
いいね!3件
hilo

hilo

メディア向けの先行試写会ではこの4話まで上映されたってのが一番恐ろしい話。 メディア関係者は5話の配信まで何週間待たされたんだろうか…かわいそう。
いいね!3件
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

在り続ける者と行動を共にしていた過去を知ったラヴォーナ。彼と共に軍を指揮して勝利を収めたことがあったらしい。 まもなく彼はTVAの全員の記憶を消し、今日のTVAに至る。 OBとヴィクターの両者が相互に作用して作られたらしいTVAハンドブック。 メビウスのパイを食べる提案に対して怒るシルヴィ笑笑。確かに前回からメビウスの気の抜けた態度は気になってた。どこか人事のような感じ。それもそのはず、彼はロキ達と違い、他の分岐時間軸について特に思い入れがあるわけではなかったから。TVA以前の記憶もあるわけではないしな。 レンスレイヤーに殺されるドッグス将軍たち過激派。時間軸内での人生を経験してしまったX5(ブラッド)はレンスレイヤー達に協力。 このシーン直接は見せてこないけど断末魔と音で残酷さが、、、こわっ! ミスミニッツのイカれぶりが今回も遺憾無く発揮されてて安心した。 第1話のロキの剪定の謎についても今回判明、やっぱり剪定の主は現在のロキ。 突然すぎて最初わからんかったわ。 OBがシステムを再起動して、制御していたミスミニッツを締め出すことに成功。 ついでに魔法も使えるようになって、ロキ達優勢! よしあとは、倍増機を設置するだけ! と思ったら ヴィクター、え!?スパゲッティ?消えた!? 織り機も爆発。 TVA、え!?えー!? なにごとぶつ切り。次ちょー気になる!
いいね!1件