ブルース・ウィリスの吹替えあってなさすぎです。
狙撃手全く意味なくてワロタw
一昔前は
ブルース・ウィリスが
たまたま不運にも現場に居合わせた主人公が
孤軍奮闘して悪を倒す!!
っていうダイ・ハ…
先日アマゾンプライム
「デッドロック 」を観た。
2021年作 アメリカ 視聴時間98分。
警官の誤射で息子を殺され、その復讐のために雇った傭兵部隊とともに水力発電ダムを占拠した元レンジャーと、…
〖アクション:劇場未公開:アメリカ映画〗
警官の誤射で息子を殺され、その復讐のために雇った傭兵部隊とともに水力発電ダムを占拠した元レンジャーと、彼の凶行を止めようとする元レンジャーの溶接工の戦いを描…
水力発電ダムを占拠した武装集団に立ち向かう元レンジャーの職員
ダイ・ハード的なシチュエーションに悪役として登場するブルース・ウィリス
彼の最近作でベストな仕上がり具合
かなり頑張って製作されて…
同タイトルがいくつか。
ブルース先輩出演作。病状のことを踏まえた見方はしたくないけど、セリフのカット割り等でがんばってるように思える。
重鎮がどっしりかまえているので、周りが色々と話を盛り上げるん…
息子を殺して、知らん顔で警察官を勤める邪魔くさい奴らを、ダムを占拠し住民を人質に、そこへ呼び出して復讐するんだけど、犯人ブルースウイルスは賢く情報収集に長けて金もあり元軍人で厄介だ!中にいた溶接工の…
>>続きを読む最近見たブルースの出演作では1番好き✨息子を誤って殺された父親の復讐劇としてみると面白い✨ストーリーは詰めが甘く、ダムを破壊する理由や主役の存在意義、弱すぎる傭兵にショボい街中映像などマイナス点も多…
>>続きを読む 「 ‶抵抗する溶接士” とでも呼んでくれ」
息子を警察に撃ち殺された父親は、復讐のために傭兵らを率いてダムを占拠する。
何で? という疑問は追々分かってくるのだけれど、いやいや、それは偶然に…