相対性浪漫飛行の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『相対性浪漫飛行』に投稿された感想・評価

パラレルワールドな映画 #相対性浪漫飛行 を観た。

好きな設定なうえ、レトロなラブコメ感も好印象。

SFかと思えば、アクション有り、夏目漱石的な純文学有り、ラ・ラ・ランド的なミュージカル有りなど…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

3.8
大学に入学して 付き合っていた彼女に振られ、より良い彼女を作ろうと3人の女性と交流するが…
三者三様の選択。可能性。割と好きなタイプのコメディで 楽しめました。

シュレディンガーの猫という言葉で味つけられた、和風ララランド的な映画でした!
短い時間でしたが、自分はすごく楽しめました!

全編通して、舞台背景は現在(なのかな...)だけど、16mmの映像・トゥ…

>>続きを読む

題名や雰囲気からして森見登美彦の四畳半神話大系的なお話かな?と思い鑑賞。

16mmフィルムで撮影された映像は現代の作品なのに昭和感溢れる画質になっており、なんだかとても不思議に感じる。

あえてレ…

>>続きを読む

16ミリフィルムの映像が、懐かしい感じで、良い雰囲気を出していますね。タイトルからはどんな映画なのかわかりませんでしたが、なるほど、ロマンスでした。

上田慎一郎監督の過去の短編に出演されていた、美…

>>続きを読む

16mmフィルムで撮影された、37分のドタバタ恋愛喜劇。
予告編からも予測されたように「四畳半神話大系」的な作品で、フィルム撮影の質感も相まって、とても楽しい作品でした。
少し古風な台詞回し、膨大な…

>>続きを読む
16㎜フィルムで撮影されているので、レトロ感が有ります。
主人公のナレーションが、ツボ。
主人公の恋愛遍歴のひとつひとつ、友人のキャラクターも笑えます。気軽に観られる長さの作品。

あなたにおすすめの記事