白獣を配信している動画配信サービス

『白獣』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

白獣
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

白獣の作品紹介

白獣のあらすじ

明日はあるか。この凍てつく大地の果てに。 遠い昔、世界の果てに、険しい山々に囲まれた、“ファリ”と“ネスタリコ”という2つの村があった。 長きにわたる寒波は、深刻な食糧難を生み、やがて2つの村は争いを始めた。熱病も蔓延し、疲弊しきった人々には、もはや戦う気力は残されていなかった。 “ファリ”の村人ショウたちは、新天地を目指し、山越えを試みる。しかし、古より、大地を囲む山々には”白獣”という魔物が潜んでいるという伝説がある。仲間が熱病で倒れて途方に暮れる中、一行は黄金の銃を持つ、意識不明の男を救う。名はカサ──敵対する村“ネスタリコ”で最強と呼ばれた戦士だった・・・。

白獣の監督

高橋佑輔

原題
製作年
2021年
製作国
日本
上映時間
80分

『白獣』に投稿された感想・評価

4.2
北海道出身の高橋佑輔監督の自主制作作品。
長きに渡る寒波で深刻な食糧難に陥り、争いを始めた【ファリ】と【ネスタリコ】という2つの村の対立を描く作品。
戦だけでなく流行病により2つの村は疲弊し、人々は"山の向こう"の新天地を目指す。
山を越えれば、そこは緑豊かな地が広がっているのだと夢見て進む人々。
しかしその地には、山を越えようとする者は"白獣"という魔物の餌食になり、山を無事に超えた者はいないという伝説があり、彼らの希望を打ち砕いていく。

雪深い山道と、先の見えない吹雪。
戦の終わりを知らず、互いを憎み合う2つの村の人々。
この山を越えたところで、果たして本当に幸せは掴めるのか。
この山を越えたところで、本当に明日は来るのか。
不安に駆られて希望を打ち砕かれそうになりつつも、極限の状態に置かれても、明日を掴もうとする人の強さや、山頂を見つめる鋭い眼光に惹きつけられる作品でした✨

真冬の北海道のマイナス20℃の凍てつく大地で撮影されたそうで、キャストさん・クルーさんは「こんな辛いことをするために映画の世界を目指したんじゃない」と何度も思ったそうです😂
ただ、その甲斐があったと視聴者に納得させるほどの、現代とは思えない美しい風景に息を呑みました。
「映画館のスクリーンで絶対に観たい」と思わせるような壮大な景色に一瞬で引き込まれ、私もファリの一員として、山の向こうを目指そうとしていました。

あと自主制作と思えないほど明瞭な台詞と、そして効果音が素晴らしく、ほぼ全編にわたって聴こえてくる雪を踏む音が、明瞭かつリアル。
吹雪の中でのシーンもあり、録音の方は相当苦労されたんじゃないかと思います。
音声さんに改めて拍手を送りたい作品でした。

一点だけ残念だったとすれば、作品に出てくる男性たちは、髪もボサボサ、髭もボーボーで、戦の最中食べるものもない生活にとても忠実なのですが、女性陣がメイクばっちりなのが、とても違和感だったかな🥺


【ストーリー】

かつて、その大地には険しい山々に囲まれたファリとネスタリコという2つの村があった。
長きにわたる寒波により、深刻な食糧難に陥った2つの村は争いを始めるが、やがて謎の熱病が大地に蔓延し、戦は膠着状態を極めた。
そこでファリの人々は新天地を目指し、山を越えようと試みる。
「白獣」は意欲作であり、ある意味で問題作でもあります!最高!

1月14日(土)公開!明日ですー!

※本作、オンライン試写会運営担当させていただきました✨

ー観るべきポイントー
氷点下20度の雪山でのガチオールロケ🗻
何より、ラストがやばい。観てるこっちが凍るような風の音と山々の景色。撮影班の努力が滲み出ていた。

ーあらすじー
長きにわたる寒波により、深刻な食糧難に陥った2つの村は争いを始めるが、やがて謎の熱病が大地に蔓延し、戦は膠着状態を極めた。 そこで人々は新天地(理想郷)を目指し、山を越えようと試みる。 しかし旅の道中、仲間の一人が熱病に感染してしまうのを目の当たりにする。さらには言い伝えられている“白獣”の存在があり…

ー感想ー
自然の脅威を見せつけられる、ある意味で自然スリラー。雪景色が途中から恐ろしくみえる。広い空間なはずなのに、逃げ場のない環境、そこに謎の病気。今の社会情勢も捉えているのかなと。
一つ、キャラクター全員がもちろん防寒服フル装備なので、最初は見分けが難しいかも。早めにキャラ分けを意識するのがオススメ!
あと、黄金の銃を持つ男、ってキーワードにワロタ。

※公開前なのでスコアなしで!
nana
3.5

澄み透る

冒頭から凛とした空気の匂いを感じる

神話のようでもあり、生々しいヒューマンドラマのようでもある。

遠い昔の2つの村。
食料難で起こした争いも疫病で人々は疲弊していく。
新天地を目指すも伝説の「白獣」の住む山を超えることは出来るのか?
究極に陥った人間達の選択とは…

主人公カサを演じた嶺俊郎さんの目力と最強戦士のカリスマは静かな中に説得力があり、とても魅力的だった。

素晴らしい映像美
観る側を飲み込む空と雪景はインディーズと言うにはあまりにも贅沢な映像。
スクリーンでの鑑賞がオススメです。

『白獣』に似ている作品

大いなる勇者

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

西部開拓時代のアメリカ・ロッキー山脈。文明に背を向け、厳しい自然の中で暮らすジョンソンは、開拓者一家の惨殺に遭遇し、生き残った少年を助け敵を討つ。その後、犯人一味と敵対する部族の酋長から美…

>>続きを読む

アウト・オブ・ダークネス 見えない影

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.2

あらすじ

時は4万5000年前。6人の集団は、新たな故郷を求めて海を渡り、荒涼とした浜辺にたどり着く。空腹で必死な彼らは、身を隠すために不可欠な洞窟がたくさんあると信じて遠くの山を目指していた。しか…

>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者

上映日:

2016年04月22日

製作国:

上映時間:

157分

ジャンル:

配給:

  • 20世紀フォックス映画
3.8

あらすじ

仲間の裏切りで最愛の息子の命を奪われた男、ヒュー・グラス。激しい怒りを力に変え、奇跡的に死の淵から蘇える。復讐の執念のみを武器に、300キロに及ぶ容赦ないサバイルバルの旅が始まる。