レヴェナント:蘇えりし者の作品情報・感想・評価・動画配信

レヴェナント:蘇えりし者2015年製作の映画)

The Revenant

上映日:2016年04月22日

製作国・地域:

上映時間:157分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 大自然の迫力と美しさが圧巻
  • ディカプリオの演技がすばらしい
  • 映像、音楽、展開すべてがハイレベル
  • 観ている側も震えたり傷だらけになったような気分になる
  • 自然と人間の生きる力、執着心が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レヴェナント:蘇えりし者』に投稿された感想・評価

KS
4.0

圧倒的な映像美に驚いていたが、次第に音楽に夢中に。自然の中に永遠とこだましていくようなメディテイティブな環境音楽、一体誰がつくったのだろうと思って調べたら、坂本龍一。さすがすぎる。教授の音楽もあって…

>>続きを読む

“復讐は神の手に委ねる”この言葉が示す通り、本作のテーマは復讐である

しかし、私は、この作品の本質は“生への執着”だと考える

深傷を負っても生きることを諦めない主人公、生きるために仲間を見捨てる…

>>続きを読む
4.2

「ワンバトルアフターアナザー」の
予習として観返してみた。

生命力の凄さを実感する。
それをディカプリオが文字通り
全身全霊で体現している。

死んだばかりの馬の体に入ったり
ヴィーガンのディカプ…

>>続きを読む
殿
3.1

これが、アカデミー賞か、、?

さすがに脚本賞とかじゃなくてよかった。

圧倒的な大自然はよく撮れてるしCGもすごいと思うけど、人間ドラマがちょっとお粗末。

おかしなとこいちいちあげるのめんどいか…

>>続きを読む
rise
3.5
ディカプリオ オスカー作

雪山の過酷な自然描写が延々と。
熊、獣、血、肉、先住民、部族、部隊、仲間
生きる為に。生きるか死ぬか。
殺された息子の復讐。執念。
tabi
3.4

気にはなっていたものの、腰が重かった作品。
話のあらすじを全くインプットしていなかったので、新鮮ではあったものの、想像していた以上に質実剛健。冒頭の熊とのシーンは迫力があるものの、そこからは大自然の…

>>続きを読む

先日苦労してなんとか観終えた「バードマン あるいは…」の監督の作品。アカデミー賞受賞作ということで観なきゃいけないと思って。でももう冒頭から苦しい…休み休み観ないと心臓持たない。アクション好きではあ…

>>続きを読む

過去鑑賞分

レオ様だし、アカデミー賞獲ってるしまぁすごいんだろうなって思いながら見たんだけど
もう、、、言葉が出ないくらい壮絶にレオ様が体張ってて、「大・自・然」って感じの映画だった

いやー初め…

>>続きを読む

〈復讐の結末は神に委ねる〉


レオナルド・ディカプリオがアカデミー賞主演男優賞を獲得した本作。
息子を殺された男が、極寒の大地を彷徨いながら、復讐を果たそうとする。

個人的な見どころは、ディカプ…

>>続きを読む
3.8

パパラッチされる姿からは単なる太った髭面のオッサン(女好きの)というイメージしかないが、やはりスクリーン上で見るレオナルド・ディカプリオはカッコいい。

大自然の描写や鬼気迫るレオ様の演技など、とに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事