ハングリー/湖畔の謝肉祭に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ハングリー/湖畔の謝肉祭』に投稿された感想・評価

タイトルはいい

クソ長第一犠牲者を終え、視点は全員モブ感満載の6名の空虚な男女たちへ。終ぞ主役の分からぬ一行は野外フェスに行きたいようだが通行止めで立ち往生。近場のガレージっぽい施設には先に向…

>>続きを読む
真奈
1.2

予告を見て面白そうと思っていたら

すっごい微妙な作品だった🤣

最初の臨月ぐらいの妊婦さんがキルされて
現在の〜ってゆう流れで
やっぱり君がお仲間なのね〜って感じ🙄

狂人一家大好きだけど、この作…

>>続きを読む
ゆー
4.0

B?C?級感凄いけどこういうの好きだよ。
人形赤ちゃんは流石に…💦
例え話、皮肉話がとにかく凄い…イギリスってそうなの?
「タバコは死を招く」で敵を燃やすシーンキメてたけど…ワーナー映画ならいいけど…

>>続きを読む
幽斎
3.0

最近C級スリラー(ホラー)をレビューしない事にお嘆きの貴方(そんな人居ないか(笑)。現在アマプラ映画を全速力で反復レビュー中、今暫くお待ち頂ければと。本作は製作したイギリス本国で酷評、にも関わらず世…

>>続きを読む
beni
2.0
チープ映画も大好きだけど、これはカメラワークが残念過ぎる。
唯一、マリリンが飛び抜けて良いキャラだったなー!
2.0

出だしの画のチープさと緊迫感のないゆったりした恐怖シーンから嫌な予感しかしない

殺人シーンはゴア描写も薄いし工夫もない
この手の作品の一番の見所ってこの点だと思うんだけどな

ラストにはちょっと捻…

>>続きを読む

トホホ…
ちょっと期待して観たのになぁ😮‍💨

これ、女性の監督さんなのか。
だからゴア描写なんかもパンチが弱かったんだろうね。
グロ・ゴアシーンが振り切れてない、ある種の“優しさ“を感じる部分が多…

>>続きを読む
Naoya
1.2

秘密のフェスの噂を聞いた6人の若者たちは、見知らぬ土地でバンを走らせていたが、途中で道に迷い、やがて廃墟となったパークに辿り着く。ホラー作。展開やグロ描写と、真新しさはなく雑さもあり、面白みに欠ける…

>>続きを読む
1.0

●ハングリー/湖畔の謝肉祭(2020年イギリス。ジョディ・ハットン)

エクストリーム(TOCANA)配給。

摩訶不思議!
気がつくと映画は終わっていましたとさ(要はほぼ全編寝落ちする程度)。

>>続きを読む
1.0
どうやったらこんなつまらない映画が世に出ることかわできるのか?それが不思議。

あなたにおすすめの記事