きさらぎ駅のネタバレレビュー・内容・結末

『きさらぎ駅』に投稿されたネタバレ・内容・結末

不気味さがジワジワくるのが良かった!都市伝説を題材にしてあったから色々調べて観れたからその過程も楽しかった!最初は普通の投稿、普通の駅、普通の帰り道だったのに、少しずつズレが生じていく過程が本当に上…

>>続きを読む
CGがチープすぎてあまり怖がらず観れた。
翔太が人間として最低すぎてよくその年まで生きてきたねって思った。彼にちょっとイライラしちゃった。
納得のいく終わり方ではあった。

以前ネットで流行った都市伝説、きさらぎ駅。この都市伝説を調査する為にきさらぎ駅体験者の葉山純子をインタビューする主人公。
そして自分も同じ手順できさらぎ駅に行こうとする。

正直に言います。めっちゃ…

>>続きを読む

TRPGで同名タイトル作品をプレイしたのがきっかけで視聴。前半のはすみと同じ目線でのカメラワークは臨場感あって◎。佐藤江梨子は不気味。結局きさらぎ駅とは何だったのか?血管のような怪物とか謎が輪廻する…

>>続きを読む

✍怖い映画なのかと思ってた
✍手作り感とか昔のCG技術感が懐かしい
✍子どもの時にみた夜にも奇妙な物語でやってたのと似てる。トンネル抜けたらそこは…っていう話。異世界っていうか昔にタイムスリップした…

>>続きを読む

ラストが意表をついてて良かった。こういうのは良くも悪くも小品っぽくなるから賛否分かれそうだけど。なぜか『カメラを止めるな』みたいな構成だけど、2回目で丁寧に各シーンの再現する必要はないのでは。サトエ…

>>続きを読む
Amazon primeにて

はよいけや!
はよにげろや!
が多かった笑

最後の展開はわかってたけどよかった
またいくの?笑

えー、零点です、何から何まで何もなかった、なんでそれなんでいけると思ったん、いや何もなかったやん、まず説明がないなぁ、うんで、何か調査書みたいなんであの子じゃないとあかん理由とかもないなぁ、別にうつ…

>>続きを読む

電車に乗っていると突然誰もいなくなった。
目を覚ますとそこは「きさらぎ駅」。
ホラーゲームのプレイヤー視点みたいな映像。
太鼓の音が聞こえると誰か1人が殺される。
なんでやねん。
ところどころの雑な…

>>続きを読む
低予算映画すぎる。笑
原作?が話題だっただけあって残念。
誰か作り直してー!笑

あなたにおすすめの記事