ハウ・トゥ・ビー・アローンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハウ・トゥ・ビー・アローン』に投稿された感想・評価

3.3
この映画のメッセージはわからない。けど1人でいる時無限にこういう妄想しちゃう。
誰もが感じる恐怖心や不安を、印象的なイメージやモチーフによって表象してるみたいだけど、共感できなかった。
3.1
俊太といないときの私😌
小さな扉への恐怖心を煽る演出と照明
ストレンジャーシングスのスタッフ感満載の雰囲気だった
世界観はストレンジャーシングスのファン好きそう
ただ自分はファンではないし、表現が独特で正直、自分には意味不明でした。
申し訳ない。
まな
-
ストレンジャーシングスが好きなので鑑賞。
小さい頃夜に留守番をしていると、慣れ親しんだ家の中でもどこか不安に感じたことを思い出した。
スティーブ役の俳優さんが好きなので、出番が少なかったのが残念


これは何とも評しがたい作品。女性が一人で取り残されてしまったときに感じる不安や恐怖を具現化した作品であることは分かるが、悲しいかな男性である私62355には共感する部分が見出せなかった。それでも、…

>>続きを読む

火曜日の夜7時、部屋にて鑑賞

ストレンジャーシングスの制作・俳優陣が集結!女性が1人になったときの孤独と恐怖を描いた作品

なるほど……
トラウマ、拭えない恐怖 それと生きること
ひとりの女性の独…

>>続きを読む
ストレンジャーシングスの制作とスティーブが出てる!

照明の感じとかエンディング曲はストレンジャーシングスっぽい。

でも内容はそんなにハマらなかった〜
もう少し妄想と現実の境目をぼかして欲しかったな。
モグ
-
samansaで見た!
照明の感じがストレンジャーシングスだね
佐藤
2.0
【お留守番の時はいつも妄想の世界に行く系女子】

好みが分かれるのかな?
僕は面白いと思わなくて、ショートフィルムなのに「早く終われ早く終われ」ってずっと思っちゃってました😅

あなたにおすすめの記事