めくらやなぎと眠る女の作品情報・感想・評価・動画配信

めくらやなぎと眠る女2022年製作の映画)

Saules aveugles, femme endormie/Blind Willow, Sleeping Woman

上映日:2024年07月26日

製作国:

上映時間:109分

3.7

あらすじ

『めくらやなぎと眠る女』に投稿された感想・評価

rinko
3.0
日本人めちゃくちゃ日本人で日本人が作ったのかなって思ったけど違った
serina
3.0
このレビューはネタバレを含みます
今日もどこかで誰かが、カエルくんと世界を救っている……。頭のなかのはなし。
kaz
3.0

愛しのGEOがGWセールで新作でも100円で貸してくれるというので、早速借りる、その3。

村上春樹の原作をアニメ映画にしたもの。

村上春樹ってセックス好きだよなーって
観ながら思った。生々しいエ…

>>続きを読む
gu
-

登場人物の見た目が設定上の年齢より30歳くらい老けている意図は。逆にリアリズムじゃないのでは。日本のアニメで見慣れた美しさの対極にある絵は面白いと言えば面白いが。
この映画ではなく村上春樹に対してだ…

>>続きを読む
1.5

ああ村上春樹、やっぱりつまらない。
韓国映画『バーニング 劇場版』や『ドライブ・マイ・カー』はなんとか観られたが面白いかと問われたら、
つまらなかった
としか応えない。
『ノルウェイの森』はトラン・…

>>続きを読む
keita
3.0
寝落ちするカエルくんがかわいかった、と思ったらホラーやった

回りくどい言い回しがやっぱり日本の小説って感じ
世界観的には「柄本佑」

元町映画館のあの雰囲気で観たかったなー
ま
2.0

村上春樹は分からないの何のよりも、何よりも、下ネタが多いのが嫌、地味で無害で哲学的な顔して結局そういう感じなのが周りの人間関係においても一番苦手なのでひたすらそういうの見せつけられて呆れる。

まぶ…

>>続きを読む
ニーチェいわくー
"最高の英知とは
 恐怖を抱かぬこと"

ジョゼフ・コンラッド
いわくー
"真の恐怖とは
己の想像力に抱くもの"

海外の人は村上春樹で日本を知るんだな。
先日見たNHKの「地震のあとで」という村上春樹原作のドラマでもカエルくんが出てきた。
変に混ぜずに別々の短編を1本ずつ見たかったかも。
この作品でもセックスの…

>>続きを読む

村上春樹の短編を再構成したアニメ。明確な起承転結はないけれど、東日本大震災のあとの、先の見えない漠然とした不安と、ふわっとした非日常感は感じられた。

 村上春樹のちょっと浮世離れしたストーリーと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事