@長野相生座ロキシー
ふっとした事で不思議な人達が周りに現れ、戸惑いの中唐突に男受け身SEXが始まるのなんか村上ワールド始まったなって感じで安心
原作は未読
オムニバス展開に元々不思議な村上春…
序盤🛸気になる点多くて頭の上にずっと❓ついてた🙄
エピソード2011が1番好き🔥
中盤⚾️の彼の出生の秘密は⁉︎
かえるくん #のん さんの吹替も相まって愛らしさ抜群🐸💕
想像力働かせすぎて…
2025-106
シアター-11
村上春樹作品は映画化してはいけない
典型例みたいな着地の仕方して最悪だった。
ハルキストではないが、村上春樹長編はすべて一読している身としては評価に困るレベルだっ…
この作品をじっくり観るために、前日に1本観た。まぁそちらはそちらで公開初日だったから、早く観ないと気が気じゃなかっただろうし。
しかし、観る前から体調あんまり良くなかった。食欲あったけど、なんとな…
好きな役者さんばかり出演しているということもあり鑑賞。個人的にはこういう観る人によって捉え方が変わるような映画って結構好きなので、おもしろいな〜って思った。1995 2011 2025というふうに時…
>>続きを読むオムニバスだからって、一貫性や伏線回収を期待してはいけない。何が言いたいのかいまいち理解出来ずに終わった。役者達も理解して演じてる人居なさそう。言わされてる感じで登場人物を生きてなかった。神の子であ…
>>続きを読む春樹さん原作という事で、少し解釈も難しいシーンもありましたが、そこは何となく分かったつもりで最後まで楽しむ事が出来ました。
ショートムービーがオムニバス的に並べられ、とにかく出演者が豪華なのが印象に…
村上春樹短編小説の映画化。
原作を読んで予習してから鑑賞しました。
原作の6話から4話をピックアップし、「かえるくん、東京を救う」のみ映画全体を通す話に大きく改変していました。
他の3話について…
2つの大きな地震は、現代社会が、そして人間同士の繋がりがいかに脆い均衡の上に成り立っていたかを白日に曝した。起きてしまったことをいかに個人が受容し、今日と明日を生きていくか。嘆き、祈り、物語り、忘却…
>>続きを読む©2025 Chiaroscuro / NHK / NHKエンタープライズ