BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズのネタバレレビュー・内容・結末

『BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オープニングの音楽などいい感じだった。
殺人鬼がいるかもしれないのにすぐに解散して単独行動したがる上にやかましい女たちのコメディ。
良かった。

推理ものではない。オバカゴアコメディ。

ゲームの最中に人が死に疑い合いになる話。

結局最初に死んだ人は刀で遊んでて死んじゃって周りの発見者がパニクっておかしくなっただけ。

若い女の子たちがメインだから、やったやってないで騒いで、それだ…

>>続きを読む

皆ほぼアリバイあるし、外部犯行ならサイリウム女子真っ先に狙われるはずなのに!?みたいなところから抜け出せなくて……ようやく迎えたオチ!!!ズコーーーッてなったのほんとウケる。
しかもビーだけがただの…

>>続きを読む
ずっとバカバカしくて、ちょっとバカになりそうだった
オチも裏切らないバカさだったから好き

深く考えさせていただける映画だった。
勝手な考察だが実は犯人がいたのではないかと思う。オレンジのパンティーが意味深にでてくることがあった。
ここから"俺っちが犯人"という陰のメッセージかと思う。
て…

>>続きを読む
マックスの最後のウルトシュートには痺れました。かにゃばもーす

自宅で。

2022年のアメリカの作品。

監督は「ベイビーガール」のハリナ・ライン。

あらすじ

嵐の接近による、悪天候が予想される中、人里離れた屋敷に集まった6人の男女。そこで、1人の提案によ…

>>続きを読む

下らなさが、かえって良かった。

この作品内では、女という生き物が些細なことでプッツンきて理性失って、重大な出来事の真っ最中なのにどうでもいいことで喧嘩し始める生き物として描かれている。
そうして、…

>>続きを読む
⚠︎嘔吐物有り
⚠︎大人な表現あり

・最初の殺人の真相がバカすぎ!

・ソフィーがレベチに可愛い
オチめっちゃしょーもないけどヤラレタ〜
思ってたよりははらはら感たのしめた、笑

あなたにおすすめの記事