撮影時は40代後半くらいのルイス•ファンさんが、怒りと悲しみを表現しながら、ひたすら戦っている今作品。
年齢を感じさせないルイス•ファンさんの格闘アクションは見事です。
中国の格闘アクションは早い…
夢オチならぬ、VR試験オチ…モヤッとする、これで評価下がった
VRの内容はエグすぎない?…リアリティ追求
“パワー”の活躍は?…映画の予算的に無理?
殺され方がリアルでエグい
中国人の料理人殺人…
隊長として部下を全滅させられてからのパパとして奥さん爆殺されるは散々な目に遭った冒頭からストーリー上、中弛みはしょうがないとしてツッコミ所も散りばめつつの死闘の末のバッドエンドと思いきやまさかのハッ…
>>続きを読むこのジャケット写真を見たらSFアクションだと思うじゃない…。
更に冒頭のパワースーツの件でこれは中国版「アイアンマン」だなと思うじゃない…。パワースーツは単なる飾りな感じでパワースーツを着てのバトル…
なんかあらすじと内容全く違うんだけど・・・。
パワードスーツなんて最後に出てくるだけで、着用してないし、戦闘自体も結局夢オチみたいな展開で、え?ってなった。アクションが派手でよかっただけに、なに??…
昔の香港映画(監督バリー・ウォンあたり)を彷彿とするありとあらゆるヒット作をパクってごちゃ混ぜした珍作。
『アイアンマン』みたいなスーツから始まり、要人警護していた主人公が戦いの末にトラウマ持ち…
My Way From Company Limited All Right Reserved.