[ホラー]ってジャンルを、ただただ沢山人が◯ねばいいとかとにかくグロ描写が多ければいい. みたいに思い込んでしまってる人たちに響かなかった挙句のこの評価なんだろうな.. と察した。
だからこそ逆に…
楽しく見たんやけど・・
・大学の卒業製作で、あんなロボット作れるの?
・10万ドルで、
ミーガン作れるの?
・アメリカのガキは、皆あんなクソガキなんか?
見てて腹立ってしゃーな…
AIが進化し過ぎて自我を持ち暴走する話。
ホラーだけど怖い要素はほとんどなく、SFっぽい話だった。
前半はミーガン開発のドキュメンタリー的な内容だったし、後半はホラーというよりAIの復讐劇だった。
…
今一つ見所も無く刺さらなかった
30年前位の、人工知能なるものに大いなる未知を感じていた頃なら気に入ったかも
勿論今だからこそのネタだとも思うが
四つん這いで駆けたシーンと某ゲームのナース風の動き…
思った以上に面白かった!!
でも犬が好きすぎるので(100飼い主の責任だと思う)ちょっと悲しいのと、最後に謎のブルース操るケイディー登場で完全に脳内が「!?」となってしまったので(そこも笑えて面白か…
育児ロボットが殺人ロボットになる話。
なんとなく今さら観たんですけど、振り返ってみると、そういう薄い映画だと思ってしまった。
主人公が自分勝手な仕事人間で、なのに両親を亡くした姪っ子を引き取る。…
©2023 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.