プロトタイプA 人工生命体の逆襲の作品情報・感想・評価・動画配信

『プロトタイプA 人工生命体の逆襲』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ダラダラと長いし副題詐欺!逆襲しろや!

人間じゃないと知った後も変わらずに
本当の娘のように愛する父親と
拒絶しない元カノと彼氏…尊い!

他のアンドロイドとは自分は違う!
人類の脅威じゃないと救…

>>続きを読む
リアム

リアムの感想・評価

3.3

人間と見分けがつかないAIロボット,食事もするし生理もくる。もちろん感情もある。実際こんなのができたら使い道はたくさんあるけど、感情を持たせるのは罪だよね。B級感の中にも面白い描写があり楽しめたけど…

>>続きを読む
RPRA

RPRAの感想・評価

3.5

問題はロボットではない、問題なのは生身の人間には感情がある事だ。

わざわざ感情がないロボットに感情与えたら、それは愛やら愛着やらが湧くに決まってる。

一番の解決策は我々が素直になって、諦めて、…

>>続きを読む
めっちゃいらん事する人だらけw
アイロボット 的な 人間の脅威の存在になる話では無かった。

ついさっきまで自分は普通の人間だと思って暮らしていたのにAIとわかる怖さといったら

2時間超えは長いかなぁ、な感じでしたが、人間以上に人間ぽいアンドロイドの話。

題名のような逆襲は全く無かった。
でも面白かった。主演の子が役にピッタリ。
もうちょっとコンパクトにまとめたら、90分…

>>続きを読む
RAMPO

RAMPOの感想・評価

3.2

予告編トレーラーに釣られて観賞w
いいシーン切り取って集めただろうことは承知してるんだけど、結構面白そうだったんですよね…。

で。
確かに、目を惹く特撮シーンもちょいちょいあるし、自由を求めて個人…

>>続きを読む
Seri

Seriの感想・評価

3.1
まず「逆襲」ではない。
ストーリーはSFというよりヒューマンドラマ。要所まとめたら1.5時間くらいで行けたと思う。
近い将来起こりそうな設定で面白そうだったのに少し間延び感もあり残念。

まずSF感のなさ。
ただ人間の顔に線を描いて電子音、
現行のクルマばっかり出てくる今すぎる近未来、
人間と区別つかないはずなのに
怪我するとすごく光ってる体内・・・

ってケチばかりがつくところ、

>>続きを読む
さみこ

さみこの感想・評価

3.1
2023年159本目
ドラマの総集編のような長さ、SF感は満載だった!
逆襲はしてない
中盤はまでは面白かった
レイラ

レイラの感想・評価

2.8
とても頑張って作ったのがわかる作品。難点は上映時間が長い。無駄に引き延ばすシーンは不要。低予算ながらSF感はあるのはいい。
>|

あなたにおすすめの記事