ロン 僕のポンコツ・ボットの作品情報・感想・評価・動画配信

ロン 僕のポンコツ・ボット2021年製作の映画)

Ron's Gone Wrong

上映日:2021年10月22日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『ロン 僕のポンコツ・ボット』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

児童漫画のような世界観が素敵。
現代の藤子・F・不二雄作品といった印象を受けました。

少年とロボットの友情物語だけでなく、昨今のSNSの良し悪しを上手く描いているなと思いました。

ただ、ラストの…

>>続きを読む
3.8

バブル社の新商品のロボットBボッドが学校では流行る中、ただ1人バーニーだけがそのロボットを持っておらず学校で孤独な日々を送っていた

・ロボットのデザインマーベルやスターウォーズまであるのいいな

>>続きを読む
Gyoza
4.5

ディキディキカダカ 
ディキディキカダカ
ディキディキカダカ
ディキディキカダカ

バブル第1世代Bボット ロン
主人公が手にしたのは欠陥品
欠陥品だけど個性豊かで
表情がクルクル変わって
可愛かっ…

>>続きを読む
3.5

ロンと主人公のやり取りが本当に愛くるしいw

現代のスマホ依存やデジタルタトゥーなどを彷彿させる描写も面白い。

ただ登場キャラも多いし、そのキャラの描写も長いから、もうちょっと主人公達にスポットを…

>>続きを読む
色んなことに気を使い過ぎるディズニーよりも色々自由で良かったです。ロンもかわいい。
友情インストールは絶対関係ないけどウォーズマン思い出して笑ってしまった
3.8

ちょこっと暇つぶしって思ったのに、感動した…しっかり泣いてしまった…

ロボがいないと友達が作れない、友達じゃないってなんだか記憶にあるような感覚…
小学生の頃はDS持ってる人がうらやましくて、中学…

>>続きを読む

あまりにもApple ×Meta社すぎる。スティーブ・ジョブズだし、ベイマックスでもある。道徳の時間(いま存在する?)で流す啓発映画としては良さそう。 

ロボットと人間が当たり前のように共存する社…

>>続きを読む
3.7
おもしろい!
小学生とかに義務教育で見せたらいいんじゃないか?ロボットとの友情物語に弱いので好きでした
ねこ
3.8
終わり方があんまり意味がわかんないし無理やり感動にしようとしててうーんって感じだったけど、ロンがめちゃくちゃ可愛いから見てて飽きなかった

とにかく、ロンが、めちゃくちゃ、可愛い
海嘯
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ロンの可愛さとバーニーの善意に乾杯。とりあえずロンが良すぎるって話で、バブル社はマジで何してんの?ロン贈れるやろうに。本作のヴィランは最後潔かったし、私も子供嫌いやから共感はあった。それでも普通に性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事