M3GAN/ミーガンのネタバレレビュー・内容・結末

『M3GAN/ミーガン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々の投稿。
公開時観に行きたかったけど、絶賛育児中なのと住んでる地域では公開されてなくてサブスク解禁まで待ちました。

みんな大好きブラムハウス制作!
CMでも観たミーガンのダンスを観てクスリと笑…

>>続きを読む

令和版チャイルドプレイ?て感じです。
時間も短いしわかりやすくて楽しく見れました。
AIが自我をもって暴走しだしたら、、なんてのはもはやお約束なお題目。そこはそんなに新しい設定はあまりなかった。見た…

>>続きを読む

子どもを守るAI人形の暴走。

見た事あるような設定ですが、人間に近い人形なのでオーバーオールを着た人形との差別化はできていました。

手足を使ったダンスや表情などがキモくて良かったです。

襲われ…

>>続きを読む

序盤は違和感あるミーガンにも、最後はトリコだし、、ミーガンよりも序盤から最後手前までは子役の子が豹変していく方が怖かった!!
本当、ロボットは頭いいから絶対頼りすぎ禁物ー!!!を痛感させてくれた映画…

>>続きを読む

ポップ?ライトなスリラー映画

題材はAIと新しいものを使ってるけど、邪魔なものはバレないように少しずつ排除していく流れはなんだか懐かしさを覚えるというか王道で好き。
高圧洗浄機?で隣のおばちゃんや…

>>続きを読む
AIの自動学習により、各個人の1番の理解者になれる可能性と、その対象が子供だった時の社会的問題が考えさせられる。
そして徐々にAIに自我が芽生える恐怖を感じれる。

王道展開だが分かりやすくて面白い。

リメイクチャッキーに無いものをすべて持つ新世紀殺人ドール爆誕!!

殺人人形と言われれば、チャイルド・プレイ、パペットマスターなどが思い浮かぶが、令和の時代にこのメンツに連なる強烈なアイコンが誕生し…

>>続きを読む

起承転結がしっかりしているから、眠くならない。(個人的な感覚)

AIを搭載したロボットの暴走。
今どきなホラー映画といえるだろう。

グロテスクな場面も多少はあるが…健全なレベル。

バッドエンド…

>>続きを読む

あまり怖くないと聞いていたが…普通に怖かった😅
驚かせる演出が結構あります😲

やっぱりチャイルド・プレイっぽさはあるけど、AI搭載の人形ということもあってより人間っぽい思考や行動をしていて差別化は…

>>続きを読む

今年に入って今まで気になっていた作品ではあるがなかなか映画館に足を運べなかったわたしが久しぶり過ぎるぐらい、しかも1人で鑑賞出来るキッカケを作ってくれたのがM3GANでした。

ブラムハウス作品は今…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事