ザッハトルテのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ザッハトルテ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1年が無駄でも、この先70年無駄になるなら1年を無駄にする

好き。

今年観た恋愛映画で一番きゅんとした。

マックス・フーバッヒャーの笑顔がすっごくかわいい!

ミリアムが本当に優しくていい子だなって。
好きな人の恋を応援するために頑張るのってつらいよね。好きな人が…

>>続きを読む

タイトルに惹かれて視聴。毎日食べてて、ほんとに飽きないのが凄い。私は100日以上も続けるの絶対無理だから、夢見がちやけどめちゃくちゃロマンチックで良かった。ミリアムが凄く素敵な女性であんな女の子惚れ…

>>続きを読む

ウィーンとベルリンの街並みがすごく綺麗👏
ザッハトルテ食べたくなる。
冬のこの時期にまた観たいなぁ。
カフェザッハもホテルザッハも行きたいなぁ。

オペラの後分かれて、戻ってきた2人が会えない描写が…

>>続きを読む

この季節にぴったりな作品なので
暖かいお部屋で気軽に観てほしい

とにかくザッハトルテが無性に食べたくなる
でも やっぱり100日は勘弁してほしい(食べろとは言ってない 笑)

主人公も含めて多様な…

>>続きを読む
寛大な上司と同僚のいるリモート可のクイズの問題を考える仕事、羨まし過ぎる。

見ててどうしても気になって計算してみたのだが、
ザッハトルテ+カプチーノ 約1900円
1900円×100日=約19万円…?

表紙のパン屋の女の子の大きさから、なんとなく展開は読めてしまった笑笑

主人公がいつも一生懸命!
周りの人も素敵で励ましてくれたり、カールがうまくいかなくて八つ当たりしたけど、それに対して「そんな日…

>>続きを読む

ロマンチックなきっかけで物語は動き出すが、実際の恋愛はロマンチックとは違うリアルなもので面白かった。

何気に主人公が「クイズ番組のクイズを考える仕事」というマニアックな要素が効いていて、最後もカッ…

>>続きを読む

起承転結しっかりあって王道ですき!
もはや自分の本心わからなくなる人。習慣化しすぎるとその行為してる自分に酔っちゃう(←この気持ちなんかに似てる)図書で仕事のクイズ考える オレンジ髪 14:30にア…

>>続きを読む

間違いなくザッハトルテ食べたなる、生クリームたっぷり添えて。
とっても可愛いお話で良い人ばっかりなんやけど、終盤でミリアムとドライブに行った主人公がキレるのわからん。

どっかで観た顔と思ったら「小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事