ザッハトルテのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ザッハトルテ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ニニの顔見てあれ?って思ったら、ジャケットがネタバレ感満載(笑)

ミリアムの方が出会いは最悪だとしても、なんだかんだ運命感あったよね〜

カフェ・ザッハーで出会う人々が素敵すぎて、それだけで通う価…

>>続きを読む

◆字幕鑑賞

カールの純愛な感じは初め好感が持てたんだけど、後半の車が故障してカフェに行く時間に間に合いそうになかったときのミリアムに対する態度が……。

あそこで「もう間に合わなくてもいいかも」と…

>>続きを読む
でしょうねっていう終わり方だったし、映画のポスターで結末わかっちゃうのよくないような、、

ストーリー自体はまあまあなんだけど内容がハッピーだから良いか

ウィーンに行きたくなる
ザッハトルテが食べたくなる
カフェザッハー☕に行きたくなる。
おめかししてウィーン国立歌劇場にオペラを観に行きたくなる映画。

ストーリーは王道のラブコメディ。そして、それホ…

>>続きを読む
多分去年みた

運命の人にも、大好きになる人にも出会える
一生懸命な人は素敵

ビフォア・サンライズが好きな人には是非観てほしい作品。

登場人物の中に悪い人が1人も出てこなくて、カールの心の動きに集中できたのがよかった。むしろ、周りの人たちがカールの一途さによって良い方向に影…

>>続きを読む

ドイツ語の映画って今まで観たことなかったから新鮮だった!

途中から結末は見えていたので、ニニがどうやって再登場するのかハラハラしちゃったけど、平和に話し合えて感じよかった。
ロマコメにありがちな意…

>>続きを読む

一目惚れした「運命の彼女」に逢うためウィーンに引っ越し、毎日カフェで彼女を待ちつづける、一途なロマンチストが主人公。
ストーリーは予想できるのである意味安心。

真っすぐで素直、行動力があって親しみ…

>>続きを読む

ウィーンから来たニニと街で会い、数時間を過ごし、バスでの別れの前にカールのスマホにニニが電話番号を入れるが、登録前に上司からの電話に出て、ニニの電話番号が消える。
誕生日の15時にカフェ・ザッハーで…

>>続きを読む

ウィーンで偶然出会った女性に一目惚れして運命の恋だと感じ、1つの情報だけを頼りに同じことを続けることを決意する主人公。
1つの情報とは、一目惚れした相手が「毎年誕生日の15時に、カフェ・ザッハーでザ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事