ウィーン、そしてホテル・ザッハーの雰囲気を思い出しながら観られて嬉しかった。コーヒーの種類がめちゃめちゃ多くて、大体どこでもメランジュ頼んでた&コーヒーと同時にお水が出てきたの懐かしい!そうそうこれ…
>>続きを読む主人公カールが好きになれなかった。ウィーンに行く動機もずっとカフェで待つのも理解し難く、とどめは雪道トラブルで怒鳴るシーン。おいしそうなザッハトルテと可愛い女の子ミリアムが救い。ビフォアサンライズ見…
>>続きを読むオーストリアのウィーンが舞台🇦🇹
無性にザッハトルテが食べたくなる映画✶
カフェ・ザッハーが印象的なロマンチックラブストーリー♡
……甘々じゃなくて、ほろ苦の。
⡠⠊ 𖤐⡠⠊ 𖤐⡠⠊ 𖤐⡠…
総評: オチが読める!ダラダラ長く感じたわー
ビフォアサンセットとというより、ハッピーエンディング付きの500日のサマーのよう。
どーせメインの恋が上手くいかずに、ケーキ屋といい感じになんねやろ、…
クリスマスっぽい映画が見たくて観賞
クリスマスに染まってくドイツの街並み素敵
ザッハトルテ毎日待ち続けるの健気過ぎたけど、糖尿病が気になった
雪山に女の子置いてくのは人としてダメ過ぎる
最終くっつい…
2024年クリスマス映画4本目(クリスマス映画なのか若干微妙だけど)
わざわざザッハトルテをホールで買って食べながら見ました笑
ストーリー自体はとてもよかった!
でも主人公の礼儀知らずな感じとか、ど…
描写がとにかく美しい。
ホテルザッハー、カフェザッハーに、人生に一度は訪れたいと思わせてくれる作品。
強烈な愛と執着と、人間の心模様が繊細に描かれていて観てて美しい。
冬の描写が特にお気に入り。
…