今週の日活は、小沼勝と曽根中生という最強メンバー。だが、両作とも平凡な出来に留まった。添え物買取り作品の山本晋也に負けている。本作は江戸の堕胎医の助手が、医者の留守中に片桐の子おろし手術をする。成功…
>>続きを読む最近綱吉の世の映画観たので、今度は家斉の世だ!
庶民の生活が爛熟した世だが堕胎はご法度の江戸の時代。そして子下ろしの医者は闇稼業。子下ろしの医者見習いの男・千吉を映した本作。ポルノ時代劇はいくつかあ…
追悼小沼勝
(キリがないのでこの辺りでそろそろ
やめる笑)
婦人科の男の医者はモテる
って聞いたことあったけど
江戸時代でもそうだったんだなぁ←違
時は11代将軍家斉の時代。
堕胎が禁止されて…
23-42
U-NEXT
水面に映る三日月とか、桶の水がじゃばじゃば揺れるのと片桐夕子が張型頬張るのをカットバックするとか、水越しのカットが凄くて、水子を意識した演出とするとエグい。
ラストの握り飯…
水桶のたぷんたぷんと、ズイキ巻いた張型を口に含む夕子さんとのシーンのカットバックの謎のスリル、厠でお尻出しながら手酌で飲む寂しい絵沢萠子さん、古都曼荼羅みたいに水子地蔵に身体を擦り付ける宮下順子。タ…
>>続きを読む江戸時代、不義密通はご法度。子供おろしもままならない時代。
おんな医者と若い弟子、不義密通で妊娠した娘(片桐さん)そして、おんな医者を食い物にするおんな医者あらし。
当時監督の伴侶だった片桐さん主…
堕胎の術を学んでいる見習い医師(田中清治)が、子をおろす立場となった女性たちの人間模様に干渉していく。中絶禁止が発布された文化文政の時代を舞台にしている、日活ロマンポルノ。
主人公の青年医師は、出…
2022年の映画納め(の予定)。なんとなく江戸な気分だったからこれ。大江戸系もたまに観ると楽しい。片桐夕子、絵沢萠子、宮下順子、高橋明というオールスター!みんな演技がうまくて見応えがある。厠で酒飲み…
>>続きを読む