通常版と4DXともに鑑賞。
前回も思ったが、ガルパンと4DXは非常に親和性があってとても楽しめた。特に雪山を滑走するシーンはスピード感があり、一人称視点もふんだんに取り入れられていたこともあって、と…
ガルパン最終章の劇場版6話構成、その④。【重震センシャラウンド7.1ch 安城コロナMix】で鑑賞。
なんやねんそれ、と思った方スミマセン。地元の映画館です。とりあえず戦車映画はこの劇場の“重震シア…
大迫力の戦闘シーンでした!
映画館で見れてよかった。
継続のミカさんが演奏しながら指揮をとるのはカッコよかった。
あんこう以外のチームに、スポットライトが当たり、大洗のみんなが活躍してるのに感動!…
グラシネさんの最終章1〜4話一挙上映で鑑賞。
1話のオープニングから幸せ過ぎて悶絶しそうw
また映画館で観れるなんてグラシネさんに感謝。
「BESTIA スノーフォール センシャラウンド ATM…
映像に殴られる感覚。今回の戦いは、映画の前振りを回収した思いつきはあったものの、戦略でやりあうという今までにあった面白さが薄く少し物足りなさを感じていた。ただその分映像の暴力とも言える迫力が半端ない…
>>続きを読む(c) GIRLS und PANZER Finale Projekt