ビデオドローム 4K ディレクターズカット版を配信している動画配信サービス

『ビデオドローム 4K ディレクターズカット版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版が配信されているサービス一覧

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版の作品紹介

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版のあらすじ

暴⼒やポルノが売り物のケーブル・テレビ局を経営する主⼈公マックスは、ある⽇部下が偶然傍受した電波から<ビデオドローム>という番組の存在を知る。そこには過激な拷問や殺⼈が⽣々しく映し出されていた。そんなある⽇、調査の中で、<ビデオドローム>は⾒た者の脳に腫瘍を⽣じさせ、幻覚を⾒させることが分かる。やがて<ビデオドローム>に⽀配されてゆくマックスの世界も、均衡が崩れてゆく…。

ビデオドローム 4K ディレクターズカット版の監督

デヴィッド・クローネンバーグ

原題
Videodrome
製作年
1982年
製作国
アメリカ
上映時間
89分
配給会社
東京テアトル

『ビデオドローム 4K ディレクターズカット版』に投稿された感想・評価

symax
3.8
"…come to me…please…"

"もっと刺激を…"

暴力と性を売り物とするケーブルTV局"シビックTV"の社長マックスは、偶然捉えたある映像…ひたすらに続く拷問と殺戮…"ビデオドローム"と題された過激な映像に引き込まれる…

"ビデオドローム"の謎を解明しようと調査を開始したマックスは、ある男に辿り着く…

その男…オブリビアン教授はマックスへ送ったビデオメッセージで、"ビデオドローム"を観た者には脳腫瘍が出来、幻覚を魅せる…

呼吸するビデオテープ、テレビ…やがてマックスの腹には女性器のような穴が開き…

そしてマックスは現実と幻覚の境界が曖昧になる…

80年代を代表するカルト作…私にとってクローネンバーグとの初遭遇であったのが本作…

何だかさっぱり分からない…それが初鑑賞時の感想…まぁ、ガキには分からんですわね。

まさか劇場で鑑賞出来るとは…クローネンバーグのお家芸であるボディ・ホラーの頂点のような気がします。

ジェームズ・ウッズ演じる主人公マックスの現実パートと幻覚パートの境界線が曖昧なだけにストーリーを追うだけでは難解であるかも知れませんが、大人になった今、改めて鑑賞すると話の筋は案外シンプルに感じます。

パックリと腹に空いた穴は、明らかに女性器でそこにビデオテープを突っ込む姿は性行為そのもの…しかもほぼレイプ…それは抑圧された女性のメタファーのように捉えることも出来ます。

当時最先端のSFXは、今観ても通用するレベルの高さで、ベータテープだから腹に入るんだよね〜と妙に納得…日本はVHSテープが主流だからなぁ…なんて初鑑賞時思ったものですが、今の若い人には、ベータとVHSなんて分かんないでしょうね。

過激な映像に溢れ、更なる刺激を追求する姿や現実世界と幻覚世界が曖昧になる姿、陰謀が蠢く社会は、ネットやVRが乱立する現在の社会を予見しているようで流石クローネンバーグと唸らせられるのです。
桃龍
3.5
こんなんだったっけ?
たぶん映像がクリアになり過ぎてて、記憶してたイメージと違う。
劇中と同じようにビデオテープがベータの時代に見たきりだったから…。

CGなくても、ここまでやれたんだ。
たぶん『貞子』のルーツ。

天才クローネンバーグは、80年代いちばん好きな監督だった。
スキャナーズ(1981年)
ヴィデオドローム(1983年)
デッドゾーン(1983年)
ザ・フライ(1986年)
戦慄の絆(1988年)
裸のランチ(1991年)

今年8月に新作封切だそうで楽しみ。
【クローネンバーグ中毒】

今観る方が、より面白くなっています。
映像に更なる刺激を求める中毒性の描写は、現代を予言しているようです。

1980年代のデイヴィッド・クローネンバーグ監督は凄かった。
スキャナーズ (1981年)
ヴィデオドローム(1983年)
デッドゾーン(1983年)
ザ・フライ (1986年)
戦慄の絆 (1988年)
この時期から、クローネンバーグ中毒になっている人は多いのではないでしょうか。

拳銃と一体になった腕や腹の割れ目への突っ込み、
グニャギニャ動くテレビから漏れるデボラ・ハリーの吐息、
ニュルニュルとしたビデオテープなど、ぬめり感が素晴らしい。
特殊メイクを担当したリック・ベイカーも「スター・ウォーズ」「狼男アメリカン」「グレイストーク」「グレムリン2」「メン・イン・ブラックⅠ·Ⅱ·Ⅲ」、マイケル・ジャクソン「スリラー」のミュージックビデオなどを手掛けていて、こちらも中毒性を持っています。

時代がどれほどデジタルに進もうが、これからも中毒性を持ち続けるアナログカルト映画になりそうです。

『ビデオドローム 4K ディレクターズカット版』に似ている作品

ヴィデオドローム

上映日:

1985年06月22日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

暴力的で過激なポルノを売りとするテレビ局の社長・マックス。ある日、彼は拷問や殺人シーンなどのサディスティックな映像を果てしなく繰り返す「ヴィデオドローム」という番組の存在を知る。興味を持っ…

>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
  • STAR CHANNEL MOVIES
3.5

あらすじ

カラダから生み出されるのは、希望か? 罪か? そう遠くない未来。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えた。“加速進化症候群”のアーティスト…

>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター

上映日:

2024年03月14日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

天才的 IQ と数学能力を誇るマックス・コーエン。宗教真理からウォール街の株価予測まで、世界は全て数式で説明できると確信しており、マンハッタン・チャイナタウンの自宅にある自作コンピューター…

>>続きを読む

鉄男 TETSUO

上映日:

1989年07月01日

製作国:

上映時間:

67分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

ある朝、サラリーマンの男(田口トモロヲ)が目覚めると、頬に金属のトゲのようなにきびが出来ていた。次第に金属に侵蝕されていく男の肉体。かつて男がひき逃げした、“やつ”(塚本晋也)は男に復讐を…

>>続きを読む

ポゼッサー

上映日:

2022年03月04日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

タシャは、殺人を請け負う企業に勤務するベテラン暗殺者。上司のミッションのもと、特殊なデバイスを使ってターゲットに近しい人間の意識に入り込む。そして徐々に人格を乗っ取っていきターゲットを仕留…

>>続きを読む

アルタード・ステーツ/未知への挑戦

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

記憶から意識の頂点へさかのぼることができるという自説を証明するため、生理学者のエディは自らの肉体と精神を実験台にする。強力な幻覚症状を引き起こす薬を使い、実験に没頭するエディは人類の発生時…

>>続きを読む

関連記事

【2023年6月】公開予定の洋画作品一覧