イグジステンズの作品情報・感想・評価

『イグジステンズ』に投稿された感想・評価

ろく
3.1
自身とコネクトして仮想現実世界へトリップ。
出てくるガジェットとか食べ物が生々しくてきもいけど、よく出来てる。
ハンターハンターにも似てるゲームが出てきたような気がする。
相変わらず異様なデザインの小道具類が楽しい。まとめ方はかなり雑。
設定から気持ち悪すぎて好き。話はちょっと難しかったけど、ラストの展開が良かった。ジュード・ロウめっちゃカッコ良かった。
人間
3.0

天才ゲームデザイナーとその護衛となった男がバーチャルリアリティゲームの世界で反ゲームの現実主義者たちと闘う話。
“脊髄に穴を開けそこにケーブルを刺してゲームに接続する”とかいう訳のわからない設定がク…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
エビ🦐みたいなん食べて銃作る発想やばすぎ
全体的にネチョネチョしててきもかった(良かった)
このレビューはネタバレを含みます

カリスマゲームデザイナーのアレグラは、仮想現実を楽しむゲーム「イグジステンズ」の新作発表会の最中に銃撃され警備員のテッドと共に逃げる。道中にテッドは脊髄にバイオポートという仮想現実の中を自由に行き来…

>>続きを読む
クローネンバーグの映画に出てくる生物みたいな機械の小道具に環境音楽みたいなノリを感じる
向井
3.8

うへうへへきたぞい、きたぞい
変態クローネンバーグ先生流のマトリックスであり攻殻機動隊であり仮想現実モノ
実はそんな大層なテーマではなく「ヴィデオドローム」と同じゲームに置き換えた話ってだけでうん、…

>>続きを読む

監督、脚本クローネンバーグだからオールクローネンバーグワールド!スタイリッシュなマトリックスをすべて悪趣味で気持ち悪い世界に変えたような映画ですね(笑)現実とバーチャルワールド(ゲーム)の迷走、何が…

>>続きを読む
3.8

変な映画。話はよー分からん。
ただめちゃくちゃクローネンバーグなので圧倒的満足感。
ゲーム機自体もブヨブヨで気持ち悪いしプラグの挿入口も完全にアナル。擬似セックスです。
ビジュアル面のキモさや残酷さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事