イグジステンズの作品情報・感想・評価・動画配信

『イグジステンズ』に投稿された感想・評価

あ
3.5

滅茶苦茶卑猥なゲーム機を脊髄に接続する穴が完全にアナル扱い、ヌメりでコードをズルズル差し込むなど良かったけどこれも全部ゲームの中のゲームってあんま意味ないな。こんな夢オチみたいなやり方で現実の定義と…

>>続きを読む

クリエイターの友人にオススメしてもらった作品。
クローネンバーグ節全開。脊髄に穴をあけ、ケーブルを刺して脳で遊ぶゲームを描いたサスペンスアクション。

歯を飛ばす銃や気持ち悪い見た目のゲームなど、小…

>>続きを読む
半島
3.5

配信がないので円盤レンタルで鑑賞。脊髄に穴を空けて、コードを接続して臓器のような見た目をした機械でゲームをプレイするというカオス映画。序盤に出てきた銃の形も独特で、観進めていくとどう作られているのか…

>>続きを読む
4.2

「現実と虚像の境が曖昧になり、人間の持つ野蛮性が浮き彫りになっていく」ゲーム版「ビデオドローム」とも言うべき内容が面白く、クローネンバーグらしさが炸裂している一本だった。

何より、クローネンバーグ…

>>続きを読む
4.0

こんな脚本にお金出すスタジオもすごいし、これ程までにクローネンバーグの意思が剥き出してるのもすごい。クローネンバーグ作品の中では分かりやすい部類なのでは。彼の作品で寝ずに最後まで観れたのは久々。とい…

>>続きを読む
良いねークローネンバーグの色が濃いね。

骨で銃組み立てるの大好き。
H
4.5
気持ち悪い、所々えろい、変

面白い

ジェニファー・ジェイソン・リー良き
どうしてもあのキモ銃を自作したくて、ケンタッキーの骨、手羽先の骨、丸鶏の骨などなど、手に入りそうな骨を収集している…
クローネンバーグの中でも話が面白い
グロテスクインセプション
冨樫の漫画っぽくもある
pizip
-
双頭の変異生物愛着湧く
クローネンバーグは変体がたくさん
これは殆どVRに近く99年につくられた予言なのではと考える

あなたにおすすめの記事