喪に服す人たちと、服される人たちの映画。
2つの映画を同時に見ているようで、夢現な体験をした。
特に、3人が住んでいる現状の家と、現実での朽ちた家を対比する描写が好きだ。
3人はどうやってあの家を見…
「1st KISS」とは異なる切り口の並行世界の話。
同じレイヤーの世界からいなくなる(=死ぬ)ことで、もうこちらからの「片思い」しかできなくなるから「片思い世界」なのかなと解釈した。だからこそ、…
坂元裕二脚本という情報のみ。予備知識ほぼ0で観に行ったら心底驚いた。
片思い世界ってそういう事だったのか。
シックス・センスのマルコム博士の状況が、自分が死んでると分かっていても、思い残した事が…
2025年4月13日 T-Joy京都で鑑賞
主演三名に期待して鑑賞。
世界観、また3人の住む家のカットについては申し分ない。
ただ、脚本にはいささか無理があった気がする。
『天間荘の三姉妹 スカ…
ストーリー:5
キャラ:3
映像:3
演出:4
3回見た
吉岡睦雄さん
田口トモロヲさん
吉田尚美さん
俺的『アイミタガイ』セットだった
SFだったけど本題では無いやつ
「飛ぶ」が失敗したこと…
全く前評判を見ずに鑑賞。
勝手に想像してた恋愛映画ではなく見事な展開。三人の世界観もとっても素敵。
改めて思い返すと最初から結構衝撃的で2回目も見て色々あの時こうだったんだー!ってなるタイプの映画。…
坂元裕二の脚本が大好きで言わずもがな見に行ったけど
これあれだ、しんどさが怪物、Motherな感じだ苦手だとなったけど。
現実的ででも、死んだらそうかもな納得的面白さ救われなさだった。
普通の映画だ…
3人それぞれのキャラが立っていたのはもちろん、ファッションやインテリアなどの装飾が楽しい映画
演技面だと犯人と優花の母親が話すシーンの犯人役の方がやけにリアルで本当にハラハラさせられた
犯人の動機を…
宣伝で明かされていない大きな構造的仕掛けがあって結構びっくりした。流石にこの現実感のない共同生活を「空気感」とか「女優力」みたいな小手先のテクニックで強引に映画内リアルとしてしまうような迂闊な物語で…
>>続きを読む(C)2025『片思い世界』製作委員会