ラブリーボーンの作品情報・感想・評価・動画配信

ラブリーボーン2009年製作の映画)

The Lovely Bones

上映日:2010年01月29日

製作国・地域:

上映時間:135分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • サスペンスとファンタジーが融合した作品で、映像美が美しい
  • 主人公の彼女の透明感が感情移入させる
  • 家族愛が感じられ、お父さんの娘への愛情に泣ける
  • ハッピーエンドではなく後味が悪い展開だが、異色作として楽しめる
  • 死を受け入れ忘れゆくことが前に進むことなのか、悲しいことなのかを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラブリーボーン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
中盤ではインセプション味を感じながら感動要素あり、ホラー要素ありで感情がいい感じにジェットコースターした。妹があれだけ頑張ったのに犯人が捕まらなかったラストには不満が残る。
momo
3.7

見たはずだけど
全然覚えなかった映画!

近所のおじさんに殺されたスージーが
天国に行くまでの現実との別れと
現代では犯人を探す家族が一旦はバラバラになったけど
再び進んでいくという話。

リンジー…

>>続きを読む

久々の再鑑賞👀

14歳のスージー・サーモンは学校から帰宅中に近所に住むハーベイに殺される。スージーは現世と天国の狭間から家族、友人、犯人の人生を見届けるお話。

幸せな家族だったのに一変して悲しい…

>>続きを読む

かなり良かった。
近所の変態男に14歳で殺されてしまった女の子が、あの世と現世を彷徨う描写が凄く綺麗で、本当にこんな世界なのかな?と思わせてくれる。
よく見たら製作総指揮にスピルバーグが。現場にはほ…

>>続きを読む
モヤっとするけどやはりこれが現実なんだと思ったりして、とにかく魂が浄化できるのをただ願うばかりです

主人公の少女が殺され、死後の世界に行った少女と現実世界に生きる少女の周りの人物を描いた作品。
死後と現実を行き来しながら描かれていくが、ファンタジックな描写やヒューマンドラマ的な描写があると思えば緊…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

私は14歳で殺された。 という女の子の自己紹介から始まるストーリー。

サスペンスファンタジーと言うジャンルらしく、死後の世界がすごく美しかった。
ニュージーランドでも撮影がされたようだけど、どのシ…

>>続きを読む
中学生の頃に初めてみてずっと記憶に残っている作品。
切なく不条理な作品が好きなのだが、その根源はここかもしれない。

見どころ
映像の美しさ
お姉ちゃんが犯人の家から脱出するハラハラシーン
EKU
4.6
胸糞だけどやっと見られて。

死後妹が自分の人生を追い抜かしていく瞬間、苦しくて泣けた
小学生の頃に観ました。もうすぐに死んじゃうとしたらどうしよう、後悔しないように生きなきゃ、と幼心に思った思い出があります

あなたにおすすめの記事