本心の作品情報・感想・評価・動画配信

本心2024年製作の映画)

上映日:2024年11月08日

製作国:

上映時間:122分

3.5

あらすじ

『本心』に投稿された感想・評価

平野啓一郎の原作小説既読。
だから、予想していたストーリーと少し違っていて戸惑った。

原作小説では、亡き母のVFを作る過程で、息子・朔也の知らない情報が加味されていき母が変化していく様子が丁寧に描…

>>続きを読む

ただ一言で、面白い!
とは言えないでしょ、この作品は。
そんな気がする。
近未来のようでそうじゃない
この時代になってもVR装置なんかとか
しょうもない疑問が沸いた。
わざとなのかな。
現代社会の問…

>>続きを読む
りさ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

池松くんがいい
すっと泣けるすげぇなって当たり前か、俳優さんだもんな


あんなに虐げられたりバカにしたりは、なんかはしたない
自分にそんな心がないかといったら確かにあるとは思いますし、はしたない人…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『ある男』に引き続き平野啓一郎の「悪いクセ」が多く出ていた原作小説の映像化。

今年50才になる平野氏が「俺だってこれぐらい先端テクノロジーやネット文化は知ってるぞ!」と表明したくて仕方がないような…

>>続きを読む

石井裕也×池松壮亮「本心」を観る。デジタル化社会の功罪を鋭く描いたヒューマンミステリーとの触れ込みだったけど、平野啓一郎が原作だけあって、貧困と格差社会、レイシズムといったテーマも内包されていたな。…

>>続きを読む
ごめんなさい。
なんなら2回視聴してみましたが、どうしてもつまらなかったです。
ちなみに池松壮亮さん田中裕子さん妻夫木聡さんに綾野剛さん、皆さん大好きです。

本心

11/10 鑑賞🎥

イオンシネマ 多摩センター

★80点

同名小説を原作にデジタル化社会の功罪を鋭く描写したヒューマンミステリー。

なぜ母は、"自由死"を選んだのか
"人間の存在"…

>>続きを読む
小田
-
いつぶりだろう、どこの部分を切り取ってもおもしろさもなにも感じなかった。こんな未来全然いらない…
やや期待しすぎたかもしれない。
意外と遠く無い未来に実現しそうな話ではある。
3.0
有り得そうな近未来の嫌な部分を見てしまった感じ。
物語に入り込みにくいせいか、あまり心を揺さぶられることなく終盤まで進む。
ただ、最終的に母親から告げられる大切なことを聞いたときはヤバかった。

あなたにおすすめの記事